見出し画像

いやー、いいぞ!すごいぞ!!タイガース!!!

2021/10/14 18時 東京ドーム 〇3-0(讀賣)

いやー、板山選手、しびれました。

高橋遥人投手もナイスですーー。

「ひょっとしたら」とか、「なんとか」とか、いろんなことをタイガースファンが願ったと思いますが、まさかほとんど3ラン(なんでベンチはリクエストしなかったのだろう?)の外野越えの2塁打が出るとは思いませんでした。

本当に素晴らしい。ヒーローインタビューもナイスでした。

スワローズは引き分けてマジックは7に減りましたが、たぶんタイガースが引き分けであるのと勝っているのとでは、この先の残り試合で更に引分試合が出てきたときに今日の土壇場の勝ちが「効く」ことになると思います。

優勝ラインシュミレーションシート、今日終了時点のものです。

考えてみると、この3日間6試合でマジックは2つしか減らなかった。上出来です。

勝負の関東遠征9試合は5勝3敗1分。これだけの打線の戦力ダウンの中では本当に奇跡的なしのぎともいえますね。幸い、明日・明後日の2日間はお休み。なんとか大山選手・マルテ選手が2日間で調子を戻して欲しい。この3試合はなんとか「野菜(投手でヘルシーにしのぐ)」で乗り切りました、ですが、残り試合はやっぱり「肉’(主力の強い打撃)」が欲しいです。

そして、自力優勝がないわけですから、他力を頼りましょう。そう、明日金曜日はスワローズ対ジャイアンツ。

全タイガースファン、明日は全力でジャイアンツを応援しましょう。

心底から巨人・讀賣を応援できる機会はなかなかないですよ。

戸郷がんばれ!坂本打ってくれ!!ビエイラ抑えて欲しい!!!

だいちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?