見出し画像

アッキャマン、ナイス! 佐藤輝選手もいい感じ!!

2021/9/11 13時半 マツダスタジアム 〇4-1 (広島)

秋山投手、前回の悔しいピッティングからナイスリベンジでしたね。10勝到達おめでとうございます。今日も立ち上がり不安でしたが、そこを抜けてからはいつもの秋山投手でしたね。

マルテ選手の一発も超効果的でした。最初の1点がどちらに入るかがとても重要な試合展開の中で1点どころか一気に3点。久しぶりのラパンパラもよかったです。

試合を観ながら、打席の順番が来るたびに、虎テレで佐藤選手の打席をチェックしてました(他のファーム選手の皆さん、すいません)。甲子園以外の球場だったら2本のホームランでしたね。さっそくいい感じになってきています。その調子・その調子。10日後には戻ってきてください。最後の20試合でもう1回佐藤選手の爆発を見て、

「やっぱり今年は佐藤に始まり、佐藤に終わるやなー」

といいながらゴールテープを切りたいですよね!!

さて、ジャイアンツはなんと6連敗。タイガースとは4ゲーム差がつきました。先週のタイガースとの3連戦の痛手もありますが、やはり中田選手の獲得によってチームのいろんなバランスが崩れたように思います。あと、最近中5日で先発投手を回しておられます(おそらく桑田コーチの発案か)が、投手陣がそれに対応できていないように思います。その策の体力面の準備は十分でしたでしょうか?先発打ち込まれ、早めの中継ぎ投入、中継ぎ陣の疲れ、という悪循環に見えます。

タイガースもまだまだ整備すべきこと多いですが、一気に抜け出るチャンスが来たかもしれません。むしろ、今意識すべきはスワローズですね。今頃チームは東京に着いていることでしょう。明日の横浜戦と、来週の2連戦。そこを乗り切れば、一気に視界が開けるかも、です。

だいちゃん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?