マガジンのカバー画像

阪神タイガース・虎の流れTigerStream(プロ野球)

464
阪神タイガースを愛するメンバーによる「タイガースを語るコラム」として、2018年シーズンの開幕より開始しています。虎とプロ野球への愛にあふれる読者が少しづつでも増えていくと良いな… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

規律がないぞ!巨人「軍」

2023/8/25 18時 東京ドーム 〇8-1(讀賣) 試合を観ながら、「つ、つ、強い。」と思わずつぶやいてしまいました。佐藤選手のエラーを除けば、「完勝」といえる内容。これで早くもジャイアンツ戦の今シーズン勝ち越し決定。まさしく、「アレ」に向かって一直線です。 たしかにいまのタイガースは強い。先発はまずまず安定、中継ぎ以降は夏場であるにもかかわらず余っているくらいの余裕、打線は必要に応じて点を取れる、采配はハマる。相手に合わせて試合をつくるまさしく「横綱相撲」の状況です

つ、つ、強い!ダラダラの試合でも勝ってしまう

2023/8/12 18時 京セラドーム 〇4×-3(東京ヤクルト) 正直、褒められた試合運びではなかったですよね。2点先制しているにもかかわらず、差し上げなくてもよい形で点を与えて、しかも逆転される。 同点に追いついてからも、相手に合わせるかのように膠着状態が続き、延長戦にまでなってしまう。一見、劇的な勝利に見えますが、巨人3連戦と金曜日のヤクルト戦に比べると、「見どころが少ない」試合でした。 ただ、そんな中でも、負けない・負ける気がしないというのが今のタイガースの強さで

2回目のピークを作った岡田阪神、追いすがるチームはどこだ?!

2023/8/12 18時 京セラドーム大阪 〇2-1(東京ヤクルト) 仕事の忙しさにかまけてタイガースは強いにもかかわらずコラム投稿をサボってしまっておりました。シーズン終盤に向けて、熱い「虎ラム」再開です。 解説者の方々がいろんな側面で語ってくれている通り、とにかく強い、なにをやってもうまくいく、の状態ですね。5月が1回目のピークだとすると、今シーズン2回目のピークが来ています。しかも無理してではなく、自然に、かつ多少の実験(投手の休養や小刻み継投)も入れながら、です。お