見出し画像

今できる事【海峡戦士タイガーフーク】 ※ぬりえ付き

今できる事

今、日本を始め世界中がコロナウィルスの影響で不安だと思います。

毎日感染者のニュースが流れるたびに、不安は募るばかりだと思います。

海外では、子どもたちの虐待数も増加しているそうです。

親子さんも仕事が無く自粛要請を受け、先行き不安になっている家庭も沢山有ると思います。

不安な時に不安なニュースばかり見ていると余計に不安になります。

こう言う時こそ、心を平常心に保たなければどんどん落ち込んでいきます。


そこで、ご提案です。

不安な時は1日のうち少しの時間でも良いので、言い方は悪いですが、少し自分が下らないな~と思うようなYouTubeとか、大好きな芸人さんのYouTubeとかを観て笑って下さい。

少し気が楽になりますよ!

私もお笑い芸人さんのコントを見たり、DVDを見たりしながら気持ちに少しゆとりを持つようにしています。

みなさんの何かお役に立てないかと思い、タイガーフークの塗り絵をアップする事にしました。

子どもさんたちが暇を持て余していたら塗ってもらって下さい。

近々YouTubeも発信しようと思っています。

YouTubeって凄いですよね!

無料で見れるのがすごいです!

さっそく絵本の読み聞かせとか、工作とか、家で出来るYouTubeを作ってみようと考えています。

今、この現実が変わらないのなら!

ボヤいていても、何かにチャレンジしても同じ時間が流れますからね!

何か自分なりに楽しめる事を見つけたいと思います。


未来に希望を!

子どもたちに笑顔を^_^


ぬりえ

画像5

画像4

画像6


海峡戦士タイガーフーク

画像1

私は山口県下関市で「とらふくをモチーフ」にした、ご当地ヒーローが「海峡戦士タイガーフーク」です。

私には解決したい『課題』がありそれは、

「相談できるのが当たり前の社会を作る事」です!

そのために「ぶっちゃけの〜と」を小中学生達に配って、早5年が経ちます。お陰様で、下関の殆どの小中学生に配ることが出来、足元の目標は達成していますが、まだまだ出来ていないところが多くあります。

画像2

さらにこの活動を広め、出来れば全国の子ども達に「ぶっちゃけの〜と」を配りたいのです。そのためには認知度を広げ、活動の幅を増やしていく必要があります。

このnoteもその一環です。まだまだ力の弱いヒーローかもしれませんが、今後成長を加速させる必要があり1人では出来ないと思っているので、ぜひご協力頂けると幸いです。


さいごに

私たちの自動販売機置いて下さるお店募集しています。

画像3

これらの売上の一部は子育て支援のサポートとなります。自動販売機を置くことで、地域の、そして子どもたちの成長に貢献します。とても社会的に意義のあることでもありますので、先ずはお気軽にご相談下さいませ。

ご興味頂けた方は、お手数ですがこちらのメールアドレス、またTwitterのDMからでもご連絡下さいませ。お待ちしております!

メールアドレス:taiyo21853@ymobile.ne.jp
Twitter:taiyo21853


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?