WPC選抜予選2019参加録

WPC予選お疲れさまでした。今回は今までで一番準備して臨んだ予選だった(といっても開始前にちょっと何解くか考えただけですが)のと、それ自体はそれなりに機能したと思ったため、少しまとめておきます。

事前準備

まずインストが出て目標を決めようとしたのですが、昨年の結果などを鑑みてひとまず半分取ることを狙いました。得点効率にすると5点/分。それをもとに本番のチャートをざっと考えます。

とりあえず、取らないものとしてビルとカックロを除外。どっちもよく手を付けるのですが一手一手が遅く正直効率は良くない(特に上振れしづらい)ため捨てます。

最初に取っていくものとして、印刷中にクロスマッス片方と少し練習した覆面分割/Cave、インストでいけそうと感じたMazeを選び、ここまでで約300点なので60分。ただし、いつもの感じだとCaveはだいたい遅いので、(1は取るとして)79点のうちvariant分が小さいなと感じたらさっさと見切りをつけることにします。その場合は代替として、1番からだいたいかかる時間は決まってるであろうものを取って埋め合わせることに。

その後60分は何とかなりそうなスリリン、トケタで経験のあるエンドサムとバトルシップ、慣れてるペントミノ系を選択。この中で難しめのバトルシップは嵌りかねないと思ったので、配点低めだから嵌ることはないだろう同じオブジェクト系のテントに行ってもいいことにします。

最後は気合で取りに行くテトロミノ系とヤジリンを拾えば合計で約800点。ひとまずここまで進むことを目標に据えました。

ちなみにここまでで名前が出なかったものは

?入り四角:引きゲーでは勝てない
マグネット:基本手が止まりがちで遅い
ウォールロジック2:やるだけなんだけど上振れが期待できない
アローメイズ2:カジュアル系はどうしても・・・
スケルトン2:ヤバそう

結果

ほぼ事前チャート通りの進行。事前に捨ててもいいとしていたバトルシップとCaveはどっちも回避しました。時間効率で言えば想定ぴったりというかだいたいが5点/分程度。

結局これでは目標設定の時点で代表入りは遠かったわけですが、やることをやってまだ届かなかったかーという感じです。おおむね5点/分の得点効率を守っているということは、得点調整の正確さに感心するとともに、「ここを克服する」とかじゃなくて全体の速度を2割上げる必要があるわけで…。今回のパフォーマンスは自分の中でもいい方かなという体感だったので、もう地力が足りてないということに尽きます。

各問感想とか

クロスマッス
見落としたパターンが正解だったの法則。

ループであろー
得点効率めっちゃよかったんですが確実にみなさんのおかげですね。いつもありがとうございます。

ベストテントサイト
どうしようもないテントはほんとダメなんですがこれなら大丈夫。意外と得点効率も高めでした。

?入りナンバーエリア
やり直しでは2番がすんなり引けましたが、私レベルの引けたは結果論なので仕方ない。何か理詰めは…(ここで作者を見る)

マグネット
変なことをする必要がなくても、次が見えず速度が出ない系。

シームレスウォールロジック
2番の解き直しでは順当に大きい数字から進めましたが、初手から引き込みで決まるところが思いのほか多いんですね…。見えない。

アローメイズ
10点は最後の得点調整に残しとくべきだったかなというのは反省点です。

スケルトン
2番すごい発想だ…。だいぶ好きです(スケルトン好きなんて言うの初めてかも)。これ77点は取ってたらおいしかったかも。

ペグオミノ
よくある中盤まで行ってあとはゴリ押しで引いたやつでした。2番では正解を出したのに別解が生じたように見えて少しタイムロス。

LITSO
2番の終盤の埋めで手こずりました。

似て非なるループメーカー
2盤面ある分サイズが小さくて助かりました。スタンダードは苦手意識がありますが、これは多少詰まりつつも高効率で取れました。

ノータッチ覆面分割
かものはしを見ていて感覚がわかっていたので比較的スムーズに進めたと思います。事前練習大事。

バトルシップ
1番は引きに憧れすぎてタイムロスし、2番見た時間もありつつも最低効率。その2番は解き直しではすぐ当たりましたが何かこういうのの理論はあるんでしょうか?

エンドサム
2番は中盤以降見えず仮定。やはり一手が遅くこれ以上のラテン系を切った事前判断はよかったと思います。

内外不明のCave
やっぱり何問か練習したといってもCaveは苦手。79点は捨てて正解でした。

中庭ビルディング
さすがに9×9は地道な作業に得点が置かれていたように思います。解き直しでもやっぱり時間がかかってしまいましたが、こういうのを速くできないとどうしようもないのかなあ。

Make a Maze
一目見て好きなルールだってなったやつでした(というかどこかで見た覚えがあるようなないような…)。2番解いてて気づきましたがこれ大域手筋仕込めるんですね…。

大中小サムクロス
サムクロスルールと大中小ルールを同時に考慮するのが大変!でも速い人がめちゃくちゃ速いスタンダードよりはマシかも。

ペントミノプレース
中盤でXの位置少ないし決まりそうだなーと思いながら確信が持てずややロスでした。もう少し置き力を磨かなければ。

ペントミノエリア
終盤見落としでタイムロスしたんですがすぐ修正できたのはよかったのかな、という感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?