Pre-PGP 2022 R2 作問後記

Pre-PGP 2022 R2 に作問その他で関わらせていただきました。前年R8以来半年ぶりの運営参加なので久々の感がありましたが、回で見ると間に2回あるだけなのでそんなに空いているわけでもないんですね。裏側的な話ですが今回は統括ポジションみたいな感じでの参加だったので、いろいろ勉強になった回でした。ちなみに、大会名の頭が大文字であることに今更気付いたので、今まで小文字だったタイトルとかを今回からこそっと修正しています。

Curve Data (例題)

表出記号の独自性の高いカーブデータ。今回はpenpa-editorでの記号表出を諦めるような形にしましたが、参加されたみなさんから見て操作面は問題なかったでしょうか?運営でもどうしようかなあと少し議論したのですが、まあ結局取りまとめが最終決定するしかないわなということで、スタイル案の提示を兼ねて自分で例題を制作したという経緯でした。
PGPという表出が目立ちますが、これはあくまで結果的なものです。個人的にカーブデータのルールを端的に表現できるのがGだと思っていて、例題制作にあたってもGの線が上下を入れ替える展開を入れることを第一目標としていました。いろいろいじっていたら途中でPが出てきたため、ならいっそということで最終的に例題ながらテーマ色強めの問題となったのでした。理詰めルートとしては右のPの窪みを考えることで解くというのがあり、解き味的にもまあ及第点かなと思っています。

Criss-Cross

今回のワードリストは、「2022年1,2月にWordleで出題された単語」からチョイスしていました。確かWordleは2月入る前後あたりで大きく流行ったと記憶しているので、半分くらいに見覚えがあることで気付く人もいるかなと思ってのテーマチョイスでした(自分はほとんどやってないのですが…)。
リングを組み合わせる構成はすぐに決めたものの、当初は4リングを2×2に配置するイメージで作っていました。しかし、単語リストの貧弱さ(計59語)と「リング作成はそれだけで決定できるようにする」という自分で決めた難易度制約により、リング+連結部をうまく組むパターンが見つかりませんでした(連結部がすぐ確定しリングを考える必要がないみたいなのは組めたのですが没に)。若干単語数を減らして出題版となりましたが、難易度も結果的にちょうどよいところに落ち着いてよかったと思います。難点があるとすればアンサーキーがやたら長くなってしまったことか…。
後で見つけたので完全に偶然なのですが、PGPの2017 5Cにかなり発想が近い問題がありました。

Tapa (Unknowns)

Tapaは2問枠でクロテントさんが既に易しい問題を作ってくださっていたので、多少は趣向を入れてもOKという心づもりで作り始めました。2×2禁を使った分断の議論などを随所に入れつつ、そこまでしんどくもない綺麗な塩梅の解き味になったのではないかと思います。
左上の最初の関門であるエリアは当初111ではなく???で、Unknownsらしい考え方をと思って作った部分です。一度全部組んだ後に、取っ掛かりは見えやすくした方がよいだろうと数字を表出させるように変更しました。他にも何箇所かこういう難易度調整をやっています。調整前ので気に入っているのがR9C3が11?だったバージョンで、この場合113として左からの黒マスが下に流れるパターンも生きることになり、一段難しくなっていたんじゃないかなと思います。

例によってほかの問題も少しだけ。

1. Letter Weights: 謎垢さん作ではありますが非常に親切な問題でよかったです。テスターコメントでちょっと点数上がったんですが個人的にはもう少し下。

5,6. Yajilin: ツイッターなどで鍛えられた結果か、私や謎垢さんはこの2問の解きタイムがほぼ同じだったんですよね。むしろ5の方が進むところを見落としてしまいがちでした。

11. Double Choco: 考え方や展開が非常に好みでした。ただ解き直し結果でも非常に難しいことが明らかだったので、無理言ってちょっと枝が少なくなるように修正してもらっています。

12. Compass: 余剰ヒントで作意を隠そうとした結果非常に順当に解けるようになったようで、取りまとめ的には正直助かったという気持ちがあります。元の作意はめちゃくちゃ得点付けにくそうなので…。いやでもこれも考え方好きです。言われるまで気付かなかったけど…。

今回は責任者的立場としていろいろ考えつつ動いてたので、無事に大会運営が完了して一安心といったところです。改めて、たくさんの方に参加していただきありがとうございました。個人的にはラウンドごとにいろんな作者が入れ替わり立ち代わりすると楽しいと思うので、これからも参加したりしなかったりのポジションを保っていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?