見出し画像

まだ慌てる時間じゃないとは思ったんだけど

カメポニックス用品の買い出し。
100均はSeriaとDAISOをハシゴした。
ちょっとホームセンターやCanDoにもいった。
実は頭で考えて買い出しに行ったもんだから、何回も行ったり来たりしてスマートに買い出し…とはいかなかった。
WebやYouTuber情報を頼りに、100均にあると言われてたものが地域や店舗によってあったりなかったりしたのもある。
何かこんなに何回も行き来するなら、もう普通に何か買ったほうが楽なのでは?なんて思ったりもしたんだけどね…
でもこれを何に使おうかとか考えながら買うのは楽しかった。

第一培地用に買ったもの

  • ワイヤーネット(培地置き場)

  • 大きめ蓋つき容器(蓋は使わない)

  • 引っ掛け水切り容器(ウールマット入れ)

  • ウールマット(物理濾過)

  • ハイドロボール

  • 鉢底ネット(硬いタイプ)

  • ゼオライト(袋入り)

  • カキ殻(袋入り)

第二培地用に買ったもの

  • 引っ掛けるタイプの穴開き容器

  • 鉢底ネット(柔らかいタイプ)

  • ゼオライト(バラタイプ)

  • ウールマット(第一培地のものを流用)

  • ハイドロボール

ハイドロボールは行った先に小粒と中粒があり、試しに両方買ってきた。
これ、後ほどめちゃめちゃ後悔することになるんですけどね…
結束バンドは持ってたけど、鉢底ネットに使うことが多いのでそれに合わせて黒いものを買った。

そして、まだ買うときじゃないと分かってたのに、LEDライトが来たもんだから嬉しくてウッカリ観葉植物も買ってしまった。
300円商品だったけど、クワズイモと、頑張って探して100円のテーブルヤシ。
あと、園芸店で100円だったツル性ガジュマル。
こうしてテキトーに買ってみて、あまり手を出したことのない観葉植物に対してのセンスがなかった。
いい感じに寄せ植える為には何かカラーリーフが必要だったね。
全部雰囲気似た葉で遊びがない。
これはまた考えようと思う。

三本頭のLEDライト(命名・キングギドラ)に照らされる観葉植物達。
第一培地置き場にする予定の折り曲げたワイヤーネット上に、使わない予定の第一培地用蓋上に置いて時々水やりして数日。
次回、第一培地、第二培地の加工をします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?