見出し画像

OHLCVベースのバックテスト作ったよ

こんにちは、はぐです。
最近スキャロジックをいじっていて、長期のバックテストをかけたくなりました。
tickベースのバックテストだと1月分を行うのに私のPCではメモリが12Gなのできついです。
さらに3ヶ月分かけたいって考えたときに、tickベースではもう無理なので、OHLCVベースのバックテストを書くことにしました。
幸いtickベースのものから改造すればそれほど労力はかからないだろう、と思ってたので気楽にやって2日ほどでできました~。

で、作ってみてtickベースのバックテストと比較してみました。
2/23日の1日分です。売買ロジックは1分足です。ロット0.1。
このロジックに、tickベース、1足のOHLCV、1足のOHLCV、と3つ読み込ませてやってみました。

下図がtickベース

Exec_2020_02_23_約定

下図が1秒足を読み込ませたもの

画像3

下図が1分足を読み込ませたもの

画像3

見ずらいので損益グラフだけまとめてみました。

ohlcvバックテスト比較

ポジション推移を見るとどの解像度もほぼ同じですが、解像度が細かいほうが損益が伸びません
これは、指値の刺さる価格や、成り行きオーダーの価格が変わってくるためです。

ということは、普段TVでバックテストの結果見てますが、あんなパフォーマンスはでない!ということです。

とはいえ、超長期のバックテストをかけられるので、今後はこのohlcvベースのバックテストも活躍しそうです(^^)

プログラムは下記についています。


サポートしていただけると励みになります。 頂いたサポートは有益な他の方のnote購入代に当てさせて頂き、回していきたいと思います。