「わたしのトリセツ作成ワーク」はじめました~🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶


こちらのメニューは現在とりさげております

突然ですが、こないだこれをメニューに加えました。

簡単に説明しますと「セルフ内観して自分の観察日記を1ヶ月つけちゃお、そのやり方教えます(*>ω<*)」ってものです←内観なのにゆるい

このワークでお伝えするセルフ内観は1番簡単なやり方で、紙と筆記用具だけあればできちゃいます。

でもそうは言ってもはじめてセルフ内観する方は白紙と筆記用具だけ用意してもどうしたらいいか分からないもの。

そんな時は~。いつもの「なぎさんお願い」を発動(ง🔥Д🔥)ง←結局他人任せ

私が手書きで「ふふーん、ふふふふーん🎼.•*¨*•🎶」って書いた汚いラフをゆるかわでオシャレなワークシートにデザインしてくれました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ちなみになぎさんにこういうのデザインして欲しいとかあったらこちらのツイからなぎさんのアカウントにとんで相談してみてくださいね。

で、「私のトリセツ作成ワーク」ですが、セルフ内観なので当然「内観って何(・・)??」って疑問とか「内観ってこんな素敵なことができる꙳★*゚」って誤解とか、そういうお話もさせて頂きます。というかね、このお話が1番大切。このお話をきちんとわかっていないと、誤解したまま内観じゃないことを「内観ってこれね!(/ー▽ー)/フフフ」ってなりますので、本当に注意が必要です。

とは言っても基本的に落ち着きがなく騒がしい私が「講座」など立派なことはできませんので、何か大事な話を笑いながら話してる~くらいのゆるい雰囲気にしかならないです、はい←

自分の観察日記って何!?

って思われた方、お待ちしております(*ᴗˬᴗ)⁾

ちなみに、ワークの内容及びワークシートの転載、パクリ、自作発言などは一切禁止とさせていただいています。

というかね、こういう人の心を扱うものをきちんとした知識なしにするのは自殺行為です。私がゆるいから、簡単なセルフ内観だから簡単そうに思えるかもしれませんが、そもそもセルフ内観なんで、自分のためのものです。他人に「このワークしたら内観できるよ、私やってあげる!」とすることを考慮して作っていません。だからこのワークをしたからといって他人に自分が提供するというのはしないでくださいね。そうやって安易に他人にやって、その人のトラウマをいきなりつついてしまったらどう責任取るつもりですか?

責任とれないことはしないでくださいね。


みつけたら、お母さん許しませんよ!!←


なるほど、蓮を応援したい、何か分からないけど蓮が好き、などの溢れ出る思いをサポートでも受け付けております。頂いたサポートは勉強や活動費として役立てていきます★