見出し画像

こんな感じで仕事してます。

気が向いたので仕事環境をうp。

《PC》 Mac book pro 101J/A 
どうしても外付けドライブが嫌だったので、ドライブ内蔵最後のモデル。
その代わり、持ち運びは不便・・。
熱対策&速度アップのため、HDD→SSD換装済。128GBで足りてます。
Time Machineを使いつつ、重いファイルはすべてクラウドか外付けHDDへ。

《モニタ》22インチワイド
グレアパネルは目に優しくない・・。

《マウス》ロジクール ワイヤレストラックボールマウス
腱鞘炎に悩まされていたんですけど、これに替えてから手首の痛みがすっかり消えました!(当社比)

《エディタ》sublime text 3
Sass,コード補完,エディタカスタマイズ,サイト管理,などなど機能もりもり。コーダー,プログラマーは一度使ってみて欲しい。おすすめ。
画面分割は横派です。
コード全体のミニマップを表示する機能があるので、縦幅は少なくても把握できるのです。

コーディングするときは、ページデザインを印刷して壁に貼ってます。
前はfireworksで表示していたんですが、いちいちモニタに表示するのがめんどくさくて・・。
「あの画像のサイズなんだっけ?」というときも、書き込んでおけばOK


コンセプトは「画面切替少なく、ひとめで分かること」

こんなとこです!

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?