マガジンのカバー画像

創作室(投稿作品)

14
創作の部屋です。
運営しているクリエイター

#黒姫高原

野尻湖人・あらわる?

  黒姫ヒーリング紀行 ③野尻湖人・あらわる? 信濃町の新月プロジェクトの皆様から、この冬もクリスマスカードが届きました。 「いま癒しの森は、白い妖精たちが舞い降り冬の訪れを知らせます。穏やかな春を迎えるまで、植物たちは蕾にそれぞれユニークなコートをはおり、つややかな緑の葉で冬を超す木々は、雪の布団に覆われる日を待ちます。凛として静寂な森に、湧き水の清らかな流れの音が優しく響きます…」 詩情あふれるお便りから、厳かな真冬の森の気配が伝わってきて、いますぐにも黒姫の森へ行

森のサウンドシェルター

黒姫ヒーリング紀行 ②森のサウンドシェルター3年前の2016年10月、私は、1泊2日の森林セラピーツアーに参加しました。 「森林メディカルトレーナーと過ごす2日間 森を感じる休日 アファンの森と癒しの森」主催は、信濃町森林療法研究会「ひとときの会」新月プロジェクトです。 宿泊先のペンションもぐに集まったのは、女性5人。森林メディカルトレーナーのリエちゃんとおとうちゃんが笑顔で私達を迎えてくれました。  ツアーでは、お互いに親しみを込めて、森のキャンプネームで呼ぶそ

てのひら集音器

黒姫ヒーリング紀行 ①てのひら集音器 「川のせせらぎを聴いてみてください…」 森林メディカルトレーナーのうさぎさんは遊歩道で足を止めると、言いました。 「てのひらを耳に付けたり離したりすると、せせらぎの音の違いを感じていただけます」 うたどりさんと私が、てのひらをやんわりと丸めて、左右の耳のうしろに添えてみると…。不思議! 川がまるで、自分の足元に瞬間移動したかのように、水音が迫ってきます。てのひらは集音器になるのですね。 信州信濃町の森林セラピープログラムを初