見出し画像

【東方非想天則】紫様の防御行動について


はじめに

こんにちは。thresholdです。
この記事では紫様の防御行動について実戦での動画を交えて書きたいと思います。
基本的な結界や銭などについてはここでは言及せず、キャラ特有の特殊な行動のみ記載します。

防御行動の色々

銭>3A

デッキ構築について④でも書きましたが、この行動は強いです。マジで強いです。
発生13Fで自分の位置は変わらず攻撃判定のみをあの距離に出せるわけですから、銭で打撃をスカしていた場合はもちろんですし、下手すれば打撃>射撃に対しても確反を取れる可能性もあります。
銭全般にも言えますが、主にJAに対して使うのが効果的かと思います。
また、後述しますが3Aには一部の技を低姿勢でスカす事ができる効果もあり、その低姿勢に移行するまでのフレームを稼いだ上で3Aによるスカしカウンターを決める事も出来ます。
当然、これを見せると相手も対策してくるでしょうから対択を用意しておくと更に良いでしょう。
例として

  • JA>打撃ではなくJA>ダッシュを使ってくる→JAに対して銭を使わずに5Aを擦る

  • 3Aでは咎められない打撃>射撃連携を使ってくる→普通にグレイズで抜けるか、たまーに銭>DCとか使う

  • JA>空中射撃や文JA>J8A、うどんげJA>J2Aのように3Aを食らわないよう打撃を使う→2BやB禅寺で返す(流石にリスクデカいので余りお勧めはしない)

なんてのが考えられます。

前結界>B禅寺

これは主に相手の射撃>9hj(>空中射撃)に対して使います。打撃>射撃の打撃に前結界して地上射撃そのものに当てるか、hjのガード不能フレームに当てる事もあります。
相手からするとそもそもガードの反応が間に合わない事が多く、反応したとしてもめくれるかめくれないかの判断が難しいです。読んでいるならば射撃>7hjでスカしを狙ってくる場合もありますが、相手としては固めの継続を捨てている事になるのでこれをさせるだけでも十分な効果があります。
ちなみにこの入力をミスって前結界>B墓石が出てしまうのは紫様使いの鉄板あるあるネタだと思うので、これに共感できるようになればあなたも立派な紫様使いなんじゃないでしょうか。知らんけど。

2B、3A

2B、3Aは低姿勢により一部の技をスカす事が出来ます。ただし、低姿勢になるのは8F目からと少し遅めなのでご注意ください。スカせる技は紫様wikiによると以下の通りです。

2B、3Aでスカせる技一覧(紫様wikiより)

また、ここには書いていませんがお空の4Aも持続の後半部分ならスカす事ができます。
これによりお空がよく使ってくる連携であるH6A(正ガ)>4A連携に対して3Aを振る事でカウンターする事ができます。3Aもスカせますし、遠Aは発生で勝てるので継続択、飛び狩り択は全て狩る事ができます。美鈴H3A>遠Aにも同じことができます。
霊夢J6Aもスカせるので、B>上りJ6AとB>ノーキャンDAの両対応なんかもできたりします(この場合は3Aだと当たらないので2B)。
2Bに関してはスカし以外にも固めの継続択や画面端その場起きへの反応が遅れたJA重ねに対して対空として出す事も多いです。
逆に霊夢アリス萃香のような下判定の強いJAに対して使うと負けがちです。うっかり霊夢JAに対して出してカウンターするのも紫様あるある鉄板ネタです。

前ダッシュ下段スカし

前ダッシュは5F目から一部の打点の低い技をスカす事ができます。これまた紫様wikiを参照すると、スカせる技は以下の通りです。

前ダッシュでスカせる技一覧(紫様wikiより)

流石に2B、3Aでスカせる技と比べるとかなり限られてきます。この中で自分が実戦で狙うのは咲夜の遠A>6A連携、レミリアの2A>3A連携、文の2A>3A連携、そしてたまに霊夢の2Aに対してぐらいです。
反応できればアリスや美鈴のDCに対してスカすのもなかなか面白そうです。
→アリスDCはver1.10でスカせなくなっているようです。ありりさんの情報に感謝。
ただ、咲夜とレミリアに関しては(具体的な内容は伏せますが)相手がちゃんと分かっている場合は多分通用しません。効かないなと思ったら控えた方が良いでしょう。
→どちらも最速キャンセルで出していれば5Fの隙間が空かないので間に合わない、と言う意味で書きましたがよく考えたら前結界も同じスカし効果を持つので、遠Aや2Aに前結界すればやっぱりスカせます。
逆に文の2A>3Aに関しては2Aが誤ガでもお構いなくスカせますし、他の択で狩られた場合も軽症で済みがちです。その上、文はなぜかしゃがみ姿勢に対してもAAA>Bコンボが入るので痛いフルコンが入ります。
このスカしを狙う上でのメリットとしては

  • 射撃択だった場合でも勝てる

  • 前ダッシュから5A始動の痛いコンボが入る

  • 狩られた場合でもカウンターしないので単発で終わる可能性もある

辺りですかね。使い所は多くないですが、決めれば一発逆転の可能性もある隠し玉として覚えてくのが良いでしょう。

レミリア3Aのに関してはリプレイ漁るのに疲れ果てたからプラクティスで許してください・・・。

幻想狂騒穴

狂騒は18Fから無敵になりワープします。また空中発動可能な事も見逃せません。これを利用して画面端上空で追い詰められた時や空中射撃をグレイズされそうな時、一部のガードやグレイズをしたくない技や回避困難な技から逃げる時に使います。
「一部の技」は具体的には主に以下のカードです。

プライベートスクエア
台風時にぶっぱされた場合。暗転中にC版を入力して無敵時間で被害を軽減する。
咲夜の世界
使う人が滅多にいないが、時が止まるタイミングでC版の無敵時間に入っていれば完全に無効化できる。
リターンイナニメトネス
飛翔切れに対して空ガ不可を狙われた場合。B版で地上に逃げる。
迷津慈航斬
台風時にぶっぱされた場合。B版で相手の反対側に逃げる。
死出の誘蛾灯
B版で範囲外に逃げる。読まれると打撃重ねられる可能性はあるので、一応通常グレイズの択も見せたい。
无寿国への約束手形
残りカウント1を切ったぐらいのタイミングでC版を発動すると爆発を無敵で回避できる。当然だが、相手は自由に動けるタイミングである事が多いので発動の隙を作る必要がある。
無間の狭間
B版で範囲外に逃げる。基本的に画面端で固められているシチュエーションが多いと思うので、飛びを通して高空で発動する。
グレートクラッシャー
実戦で試した事は無いが、暗転後発生19Fなので理論上は避けれるはず。

B版を使う場合は6入力で相手の反対側に出るのが基本であり反撃は精々射撃当てるのが精いっぱいな事がほとんどですが、相手の位置や動きによっては地上でガードからA始動が確定してしまう場合もあるので、そういう場合はフォローの藍があると安心ではあります。

端ワープ

紫様は画面端を背負った状態でバックダッシュをすると反対側にワープします。その際に11F目から長い無敵状態に入るためそれを利用した一部の技の回避方法です。
とは言え、出現までが長く隙もあるため相手のモーションが短かったり足が速かったりすると結局フルコンは食らいます。狂騒での回避が可能であればそちらの方がリスクは少なくて済むでしょう。あくまで最終手段です。

迷津慈航斬
死出の誘蛾灯
无寿国への約束手形
無間の狭間
狂騒での回避が難しい場合の代替手段。
夢想天生
色んな意味で滅多にないシチュエーションだが、一応端ワープで夢想天生を発動されても回避できるらしい。そもそも無敵までの11Fを稼がせてくれるかどうか・・・。
ロイヤルフレア
立ち回りにおいて摩耗による削り狙いで撃たれた場合。相手の位置次第では確反まで取れたはず。
ぶらり廃駅下車の旅
起き上がりに重ねられた際、画面端方向に起き上がってワープできれば回避できる。
ミッシングパープルパワー
追い詰められた状態で発動された場合、端ワープで安全に逃げる事ができる。かなり有効。対策が分かってる相手はワープ見てから2Aの衝撃波を出してくるが、タイミングによってはグレイズが間に合うし食らってもそこまで痛くはない。
龍宮の使い遊泳弾
画面端上空でコンボ〆に使われた際の起き攻めで、相手が移動起き位置に攻撃を重ねる動きをしていれば端ワープが通る事もある。衣玖さんの足ならば確反も6Cぐらいしか無いはず。
核反応制御不能ダイブ
台風時にぶっぱされた場合。ほぼ完全回避可能なのでかなり有効。
ギガフレア
立ち回りにおいて摩耗による削り狙いで撃たれた場合。

無敵までに11F掛かるので、ダイヤモンドダスト時のレミリアストレッチやC紅寸勁のようなガード不能連携の回避は難しいでしょう。
流石に使う機会が少なくて実戦での動画を作れませんでした。

おわりに

以上、紫様の特殊な防御行動をいくつか紹介しました。
防御が弱いのは明確な紫様の弱点なので、それを補えるよう少しでも択を増やしていくのは重要だと思います。ただし、あくまで逆択であるため基本的な結界や銭による固め抜けを疎かにしないようにしましょう。
ちなみに憑依華の紫様は作中最強の無敵技を持っているので、無敵で暴れ回りたい方は是非憑依華をプレイしよう!(ステマ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?