見出し画像

-縁もゆかりも-

自分たちと周りの人たちが幸せなら、それでいい。

という考え方が、近年の日本では、大流行しています。

ましてや、音楽やアート、演劇や文学に関わる人たちでさえ、そういうことを言っていたりします。

自分たちと、応援してくれる人たちが幸せなら、と。

それは、謙虚な物言いをしているのかもわからないけど、ちょっと問題かな、と。

わたしは、ここ十年くらい、ご縁があり、演劇などに関わっています。

そのような場面で、その公演の会場にて。

大抵の場面では、劇団や役者さんのことは、応援しているけど、別にトマスくんのことは、応援してないよ、というお客さんは、必ず、一定数いると思います。

何なら、過半数は、そうかもしれません。

或いは、一部の人たちは、劇団や役者さんのことは、応援しているけど、トマスくんのことは、ちょっと下に見ているよ、みたいな層も、必ず、含まれている、と、わたしは思っています。

そうしたときに、わたしが、応援してくれる人たちのためにしか頑張らない人だったら、つまらないですよね、と。

わたし自身は、常に、自分を下に見ている人や、怪訝な顔をしている人たちにも向けて、音楽やその他の作品を制作しています。

そして、あわよくば、トマスくんのことは、内心、下に見ていたけど、なかなかいい仕事するじゃないの、と、思ってもらえるように、邁進しています。

或いは、それは、お客さんだけじゃなくて、周りの人たちや、応援してくれる人たち、知人や友人にも、そうした気持ちはあります。

トマスくんの音楽は、もっと、こう、普通の、本音を言うと、別に大したことない、と思ってました。

けれども、少し見直しましたよ。

みたいな考えや思考の流れを促せるよう、配慮して、心配りをしています。

まぁ、ひと言で言うと、ぼくもそれなりに頑張っています。

だけど、それが、自分たちや周りの人たちの幸せだけを求めていたら、そんなにつまらないことはない、と、わたしは思います。

ほんとは、トマスくんのことを見下していた人が、思わず、ほっこりしてしまったり、そういう場面を、一つでも、二つでも、作れるような音楽家、或いは、作家として、活動を続けることができたら、と思っています。

不本意にも、トマスくんも頑張ってますよ、みたいな記事になりましたが、今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

それでは、また好き日に。

◆  ◆  ◆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?