[お昼寝ミュージック]新海さんと『feel on the wind』-笠原弘子- 097度寝[1071文字]

アニメ監督として有名な新海誠さん。ボクが新海さんを知ったのは友人からすすめられて、新海さん初の劇場アニメ『ほしのこえ』を観たのが最初です (⦿_⦿)。
2016年に『君の名は。』が製作されるよりも以前でしたので、新海さんのネームバリューもそれほどではなく、まだ知る人ぞ知るといった存在でした。

ほしのこえ』を観た時に、『彼は将来日本アニメを背負うクリエイターになるに違いない』と言ってればボクも少しは自慢できるのですが、『まあいわゆる労作ですかね』という感想しか言えなかった、自分の先を見る目の無さにショボーンです(⦿_⦿)。

さて、その新海さんですが、2001年に勤めていたゲーム会社を退社された後、一時期ゲームソフト会社『minori』が製作・販売するゲームソフトのオープニングアニメ制作を2008年までされています。
ゲーム自体は、いわゆる年齢制限があって18歳以下は遊べないゲームなんですが(⦿_⦿)。

新海さんが手がけたゲームのオープニングアニメとしては2作品目となる『Wind -a breath of heart-のオープニングアニメは、いかにも新海さんらしい陽の光、夕焼け、雲、青空等の風景描写が満載の作品となっています。
こちらはPCゲーム版とコンシューマー機器版の動画を合わせたものが、youtbeにありました。
新海さんのオープニングアニメには年齢制限がないので、ご興味のある方はご覧ください(⦿_⦿)。

Wind -a breath of heart-』 オープニングアニメーション
※ご注意※ 音量が最大になっています。ご注意ください。

この『Wind -a breath of heart-』は、ゲームとしてスマッシュヒットしたようで、15分枠のテレビアニメとしても製作されています(⦿_⦿)。
尚、このテレビアニメに、新海さんはタッチしていません。

今回のお昼寝ミュージックは、このテレビアニメ『Wind -a breath of heart-』のOP主題歌『feel on the wind.』をご紹介。

新海さんの初期映画作品の音楽を担当された天門さんが作曲をされていて、主題歌を唄っているのは、声優で歌手としても活動されている笠原 弘子さんです。さすが、歌が上手いなぁ (⦿_⦿)。

扉の向こうには 何かが待ってる そんな気がしては 見上げる蒼い空
胸の奥にある 切ない気持ちの 理由を知ってるから 心揺れる
 
子供の頃の約束は大切な 夢だから 忘れない
くちびるに触れる ハモニカの音色 乗せた風たちを 指先絡めて
あなたのことだけ 想い続けている きっと逢えるよ 笑顔で

作詞:nbkz SAKAI

■feel on the wind.  笠原 弘子
※ご注意※ 音量が最大になっています。ご注意ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?