見出し画像

島田荘司さんがテレビでネタバレをされた思い出

日本史のにはいくつもの謎がありますよね。

なにしろ歴史の長い国ですから、邪馬台国はどこにあるかとか、坂本龍馬暗殺犯は誰なのか等、数えだしたらたらきりがないですよね。
 
その日本史の謎のひとつに、江戸時代後期の1794年に、突如として登場し、10か月程度の活動期間で、忽然と姿を消した浮世絵師『写楽』の正体は誰かというのがあるそうです。

ボクは絵には疎いのでわからずに言ってますが、さすがに版元であった蔦屋重三郎は、『写楽』の正体を知ってたんじゃないのかなと、単純に思ってしまうのですが。
 
ともあれ、謎の浮世絵師『写楽』の正体については、未だにわかっていません。

その謎は、ミステリー作家に創作意欲を刺激するのか、本格ミステリ作家、島田荘司さんが、写楽の正体に迫った『写楽 閉じた国の幻』という歴史ミステリー小説を出されています。
 
へー、島田荘司さんの歴史ミステリーか、面白そうだけど文庫本で上下巻あってページ数が多めなので(島田荘司さんは、90年代あたりからページ数の多い作品が増えてきているように思えます)、どうしようかなぁとずっと躊躇したままでいました。
 
そして数年前、番組名は忘れてしまったのですが、録画したある歴史関係の番組を見ていたら、それは『写楽』の正体は誰かに関する内容で、なんと島田荘司さんがゲストに出てきたのですね。
 
生まれて初めて、動く島田荘司さんをテレビで見ました😦。
 
あぁ、この番組は島田荘司さんの『写楽 閉じた国の幻』の宣伝も兼ねているんだな、と思ってみていたら・・・ごく自然な流れで、島田荘司さんが、写楽の正体について、島田荘司さんの推理を、喋りだしたんですね😮

それが、実に意外な正体で、しかも説得力がある(ようにボクは思えました)のですが、いやいや、それ『写楽 閉じた国の幻の最大の謎であるはずの写楽の正体のネタバレをしてませんか、島田荘司さん?😱

書いた本人がネタバレしてるのだから、いいんでしょうけれど、本の売れ行きに影響すると思うんだけどなぁ・・・・と、その時に思ったものでした😓
 
ちなみに、現在にいたるまで、ボクは『写楽 閉じた国の幻』を読んでいません。だって、島田荘司さん流解釈による、写楽の正体がわかってしまったので😅。

いやー、作者がテレビで、自作のネタバレをするのって、初めて見ました😆。

ちなみに、島田荘司さん流解釈による、写楽の正体ですが・・・・。
おや、こんな深夜にお客さんだ・・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?