見出し画像

【300,000円Aコースだけのリターン】オンラインオリジナルTHINGi開発権利

リターン内容

あなたの会社で、あなたのコミュニティで、仲間たちと。

家族の記念に。

オリジナルのTHINGiオンライン版を作成します。

基本的には、イベントカードの中身を全て、あなたに合わせて置き換えていきます。

必要であると考えれば、他のカードや多少のルール設計も行うかもしれません。

(しっかりこだわります。)

しっかりとヒアリングを行い、文面の確認をしながら仕上げていきます。

出来上がったTHINGiはオンラインでプレイ可能で、もちろんプレイ代金はかかりません。

※ただしファシリテーターとして私、もしくは別のファシリテーター派遣が必要な場合は、別途ファシリテーター費が発生します。


もし気に入っていただければ、リアルオリジナルTHINGiとして作成も可能です。
※こちらも別途作成費はかかります。


これまでのビジネスや仲間との軌跡をイベントカードに落とせば、

「こんなことあったねー!」

「あの時、大変だったよねー!」

「でも今は、ここまで来れたね…」

とジーンとすること請け合いです(妄想だけでジーンとして来ました)。
※ヒアリングはオンラインで行います。

・AR付きお礼メッセージ
・オンラインプレイ時エンドロールお名前掲載
・オンラインTHINGi 1回プレイ権利
・ボードゲーム開発秘話〜THINGiの作り方全部しゃべっちゃうよセミナー〜付き オンライン大交流会参加権利
・オンラインオリジナルTHINGi開発権利
〜あなたのビジネスに合わせたカード文面のTHINGi作成しましょう〜

リターンのもっと詳しい内容を動画で解説

<書き起こし>
0:00 スタート
0:13 RPのカード一枚との違い
0:30 オリジナルTHINGiのイメージ
0:45 いままで起こったこと、これからのことをイベントカードに!
1:15 価値観や理念を共有できる
1:55 オンライン版に限ります
2:10 コミュニティーの独自の文化に特化したカードが作れる

【動画付きメッセージあり!】THINGiをオンライン化して全国へ!クラファンを応援したい方へ

THINGiクラファンを応援したい!という方は
ぜひ、THINGiクラファン応援Facebookグループにご参加ください😃
↓THINGiクラファン応援FacebookグループURL↓
https://www.facebook.com/groups/260942068901683

THINGiクラファンリターン記事まとめ

THINGiクラファン応援対談動画記事まとめ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?