マガジンのカバー画像

6年目ししゃものUpwork講座🐟

51
【Upworkの電子書籍を出版した著者による日本語マニュアルパッケージ(非公式)】 これからUpworkを始める人が見ながら操作できるよう、画像解説付きマニュアルを作りました。…
運営しているクリエイター

#体験談

知っておこう💰Upworkで「立て替えて欲しい」と言われたら?

日常生活で、仕事やプライベートでも誰かの代わりに代金を立て替えることは珍しくありません。飲み会でも買い物でも、~payと名の付いた支払い方法のバリエーションはさらに増えつつありますね👀 立て替えたお金をすぐに相手に返金したり、会社で手続きしてくれるなら良いですが、クラウドソーシングサイトの立替ってどうなの? 「とりあえず今払っとくんで、Paypayで送っといて」とか聞くわけにいかない。でも誰かがお金を払わないと、手続きやタスクが進まない…。 ちょうど私も調べていたところ

【6月アップデート】注目!Upworkフリーランスが知っておきたい最新情報👀

増税と言っても、ホントに税金が増えるワケでは無いのですが…最近のUpworkの値上げのスピードが著しいので独断で「増税」というタイトルを付けました💰 6月は、日本ではZEIKINの文字がチラつく季節。住民税が届くだけでも十分頭が痛いってもんです。 そこにUpworkまで…!それもフリーランスだけじゃありません、奥さん。クライアント側でも両方でアップデートがあるんです🐟 今までの値上げアップデートよりも、私たちの案件探しにも大きく影響してくると思うので今週の記事として紹介

Upworkでクライアントからインタビューしたいと言われたら

今日も地道に案件物色。狙いを定めてProposalを送ったら、さっそく希望の案件を担当するクライアントから返信がきた! と思ったらこんなメッセージが送られてくることもあります。 これは全て私が実際にもらったメッセージです📧そう、契約前にフリーランスとZoomや電話で話したいと言われることも無きにしもあらずなのです。 「げ…👀💦」と思う方もいらっしゃると思います。オンラインで相手と会わずに仕事が完結するのが良さそうと思ってUpwork始めたのに、実際に繋いで話すなんて…日

低評価 ⇒ 高評価へ!クライアントの印象を変える盛り返し方

6年Upworkをやってきて、1回だけレビューで🌟2をもらったことがあります。悲しい😢かなり時間も使って、自分なりに頑張ったのに…メッセージでは喜んでたくせに…! そんな男だったなんて!!( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン なんつって結構悔しい思いをして以降「絶対に全案件、高評価で埋めてやろう」というスイッチが入りました。 Upworでクライアントとやり取りしていて、「何か…あまりしっくり来てない」「ヤバい、これ評価下がるかも…」と察するような瞬間もあるかもしれません。

元国税職員による確定申告セッションまとめ

先日、Upworkコミュニティでは元国税職員としての経歴をお持ちの方をお呼びして、来たる確定申告のQAセッションを行いました。 Upworkを始めて外貨での収入を得たは良いものの、申告の方法がイマイチ分からない方も多いはず。ネットで間違った情報を掴まされて、記帳のやり直しになっても嫌ですよね👀 専属の税理士さんを雇っている方は直接色々聞けますが、みんなが同じような状況ではないですし。 この記事では、noteのメンバーシップ会員で都合が合わず当日セッションに参加出来なかっ

AI副業時代到来!ChatGPT×Upworkのβ版機能応募状況は?

Upworkから、ついに何か気合の入ったアップデートが出てきました。満を持してAIが搭載された専用アプリ“Upwork Chat Pro”を公表!最近バンバンアプリのサブスクを打ち出しているので、いつかこんなの来そうな予感もしつつ…でも実際発表されるとやっぱりワクワクします🐟 言わばUpwork版ChatGPT(そのまま)、従来のタスク(チャットベース)をさらに早く・正確に・分かりやすくサポートしてくれるという優れもの。 しかし、フリーランス全員無制限に利用できる機能かって

知らないともったいない!ワークショップ参加で無料でプロから添削も👌

Upworkは詐欺案件も多いクラウドソーシングプラットフォームではありますが💀アメリカ発のフリーランスサイトだけあって、「必要な情報を積極的に探し出し、分からなければとりあえず聞くか自力で調べて解決」できる機能が多く備わっています。 普段、案件応募やクライアントとのやり取りだけの画面だと、見つけにくい場所にあるのですが…結構役立つ情報が最近頻繁に更新されています。 📝イベントトピック内容一例 ・生ライブで時給設定のコーチング ・AIの台頭によるフリーランスへの影響とその対

登録してからもチャンス!クライアントの目に留まるRising Talentシステム

Upworkのプロフィールを何とか作成してホッと一息☕ついたら、次のステップに進んでみましょう🐟 登録したばかりで仕事は見つかるのか?他の実績あるフリーランス達に埋もれてしまうのではないか?こんなギモンを持つ人も少なくありません。 Upworkでは、新しいフリーランスにもスポットを当て、クライアントの目に留まるような機能があります👀その名も… Raising Talent(新規登録Upworkerにスポットが当たる機能)とは? ・どんな機能:プロフィールが目立つよう

★2!? 思ってたより評価が低い…消したい時はどうなる??

オンラインで働いている以上、フリーランスにとってクライアントからの評価は気になるものです。 公開フィードバックを見られたら、新規の案件がもらえないかも…せっかく頑張ったのに😢…消せないかな?という気持ちになりますね。私だって公開して損する情報なら一刻も早く抹消したい。笑 そんな時に役に立つ、この機能。Upwork上で一定の条件を満たせば、契約完了したクライアントからもらったフィードバックを削除する方法が存在します。 しかし、実は諸刃の剣。削除することでプロフィールやJSS

命綱Job Successスコアを●●%以上にキープするには?

Upworkのフリーランスが常に気にかけていること、それはJob Success Scoreと呼ばれるスコアです。 プロフィール上で過去に受注した案件のレビューが最大100%で表示され、新しい案件に繋げるためにはここの数字キープに力を尽くすことも大切です👀 クライアントからの良い評価、悪い評価、長期で続いているクライアントの案件…他の国のフリーランスだってめっちゃ気にしてます。無理な要求をしてきたり、嫌なクライアントに当たったら全額返金したって構わない。金ならくれてやる、

有料
500

知ってるのと知らないのでは大違い?2種類のメンバーシッププラン

あまり知られてないかもしれませんが、Upworkのフリーランスは2種類のメンバーシップが選べるようになってます。 無料プランのまま活動を続けるか、ちょこっと払って有料プランで使える機能を活用するかはあなた次第…🐟 この記事では、一応知っておくと今後に役に立つ(ことを信じて)、両方ご紹介します。 デフォルトでは無料の全員Basicプラン UpworkではProposalを申し込むのにConnectsが必要になりますが、複数の案件に応募しようと思ったら結構すぐ無くなってし

【最初に読むべし】Upworkマニュアル虎の巻(日本語版)

このnoteは私がUpworkを6年間(案件100件以上受注/納品)して、困ったことや全て自分で検証し解決した問題や設定の仕方までまとめたものです。AIなどを使って執筆したものは一切なく、私の言葉でまとめました。 円安が進む中、これからUpworkを始める方の役に立つような内容を目指して作りました。個人が持つスキルを活かして、世知辛い世の中を生き延びましょう👐 最近色々Upworkについての情報を発信をみかけますが、このnoteでは「5分前にUpworkを初めて知った方」

有料
2,500