マガジンのカバー画像

6年目ししゃものUpwork講座🐟

51
【Upworkの電子書籍を出版した著者による日本語マニュアルパッケージ(非公式)】 これからUpworkを始める人が見ながら操作できるよう、画像解説付きマニュアルを作りました。…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

インドで学んだ詐欺を未然に防ぐマインドセット

もはやUpworkでも普通にバンバン投稿されている詐欺案件。フリーランス側で通報が入ったり、運営側で検知して投稿を削除されたり対応はしてなくはない…というレベルで、追い付いていない感じです👀 私のところにも「Upworkで詐欺にあったかもしれない」と相談が来ることがちょこちょこあり、2024年まだまだ詐欺に合う人が後を絶ちません。 やっぱり、自分が騙されたことに気付いた瞬間ってめちゃくちゃ悔しい。 気付けなかった自分への不甲斐なさと、詐欺師へのやり場のない怒りで思わずPC

一度もらったら中々消えない…他人の悪いレビューで我がフリ直せ

Upworkを含めクラウドソーシング系は、過去の評価が新規のクライアントに大きく影響します。出来ればもらいたくないですね。 オンラインでもオフラインでも、相手が怒りたくなるようなポイントはあまり変わらないとは思いますが、特にUpworkのクライアントがどんなことでブチ切れてるのか知っておいても損はしないんじゃないでしょうか👀 仕事を受注して特に何もトラブルが無ければ、大体★5を付けてもらえることが多いです。しかし、それが大幅にクライアントの期待から外れていると色々書かれて

仕事が取れない…そんな時にUpworkで継続収入に繋げる工夫5個

ネットで目にするUpworkの色んな情報、活躍されている方の話を見聞きすると収入の部分にばかり目が行きがちですが、そこに辿り着く工夫をみなさんされているはずです。 オンラインで完結する副業と言えども相手は人間なので、クライアントとの相性やタイミング、募集条件も案件になかなか巡り合えない原因の一つかもしれません。 それでも、自分で工夫できることはまず先にやってみましょう。私がUpworkを続けていて良かったことの1つ、「新規案件やクライアントのために色々調べながらやってたら