見出し画像

#5 西田、メルカリ出品したってよの話〜アフタートーク〜

第5回は西田がメルカリで初出品したエピソードでした!

音声配信はこちらから➡︎『西田、メルカリ出品したってよの話』

まず本編冒頭テーマ発表の時の「テイク2」発言ですが、これは西田が「メルカリ」という言葉を噛みに噛みまくったために録り直しました!
後半でも同じ噛み方をして卓士にツッコまれていますが、「メルカリ」の話をしたいのに「メルカリ」という言葉を噛むという大失態。いやーもっと皆さまが聴きやすいような喋りになるように精進しますm(_ _)m

ところで皆さまはメルカリ使ってますか?
メルカリを日頃から利用している人にとっては「こいつら何今さら当たり前の事を話してるんだ」と思われたかもしれません。
しかし初めてメルカリを使った西田は大真面目に感動してました(笑)
ちなみに本編で話していた「1,000円で出品して売れ残っていた2号」はその後も全然売れる気配がなく、50円ずつ値下げしていった結果、850円で売れました。
やはりAI(ビッグデータ)おそるべし。
また本編で「売上から送料を抜いた料金が手元に残る」ような発言がありましたが、実際はメルカリに払う手数料も抜かれるみたいです。
気になる方はメルカリのHPから確認してみてください!

# 今さらながらのメルカリのURL貼り付け
# 前回からの「フリマってエコだよね」の無理やりの流れ
# メルカリからお金をもらっているわけでありません
メルカリmercari
https://www.mercari.com/jp/

後半はネット決済の流れからクレジットカードの危険性の話になりました。
卓士がバリで遭遇したクレジットカードがATMに吸い込まれて戻って来ないというハプニングは本当に怖いですねぇ…
今でもヒンドゥーの聖地でまだディーちゃん(オードリーのチーフマネージャーDちゃんとは別人らしいです。)が守ってくれていると思えばまだ安心ですが(笑)
現代の便利な生活は、常に危険と隣り合わせの生活ですよね。
こんな社会情勢だからこそ便利か、安心か。
プライバシーか、健康か。
様々な選択を私たち市民の意志で決断できるような社会になって欲しいと願っています。
本編でふざけていたのでアフタートークでは少し真面目に締めてみました(笑)

次回はとあるスポーツ選手のエピソード。
乞うご期待!

西田


<今回のおこぼれ名言>
「めんどくさいこそ、人生の敵」by 卓士


よろしければサポートよろしくお願いしますm(_ _)m 頂いたサポートはこれからの番組改善のために使わせていただきます!