●theSoul曲解説 61〜80

CD、ライブMC等より。
曲たちの輝かしきプロフィール。

タイトル表記が違っている場合も。
まだまだ加筆•修正あり。
発表年、制作年と混じっています。

Thanks to kb✨



61 月明かり
(2005年セトリ)
新宿ストリートでよく歌っていた。

♪君は今頃 何をしているの
輝く月に尋ねてみる


62 See you tommorow
(2005年セトリ)

♪そんじゃまた See you tomorrow
また会える時まで
君がいつも笑ってますように


63 今この道の先に見えるもの
(2023年6/3)
作詞作曲: 村井清崇

結成20周年記念ライブで初披露。

この日の朝4:12に出来上がった(自身の誕生日が4/12!!)
今日の、今の気持ちを皆さんに届けたいとシンプルに考えて作った('23.6/3MC)

♪お前と歩いた道の先に見えるもの
20年経っても変わらない
色あせぬことがない未来

64 白い街
▪️2007年1/10セカンドシングルcw OVER
[作詞: 河野健太郎、宮原芽映/作曲: 河野健太郎/編曲: 十川知司]
TBS系列「日立 世界•ふしぎ発見!」エンディングテーマ、九州朝日放送「アサデス。KBC」お天気コーナーBGM。オリコン最高106位。

▪️3/7アルバム「はじめての街」
-album version-
[作詞: 河野健太郎、宮原芽映/作曲: 河野健太郎/編曲: 澤近泰輔]

♪壊れたみたいに 降り続く雪が
近づけてくれる 僕らの距離



65 懐かしい唄
▪️2010年5/19アルバム「SMILE」
[作詞作曲: 河野健太郎/編曲:河野健太郎、十川ともじ]

新宿ストリートライブで歌っていた('22.9/24MC)

♪夕陽の見える この場所で
懐かしい唄を歌いたい



66 君ではじまる
(2006年1/2◯)
2006.1/28 Zepp Fukuokaの何日か前に作った。10曲目('22.2/13MC)


♪君のことが好きだよ
いきなりじゃ 変に思うかな
でも君が僕のことを
知らないよりはまだましさ




67 迷宮-ラビリンス-
(2022年2/27theSoulライブ)
作詞作曲:村井清崇

デビット•ボウイ「ラビリンス」(映画)のエッセンス入り('22.3/13ソロライブMC)

アップテンポの曲。人生の生き方で迷った時の曲。心の迷宮みたいな曲。仲間がかけがえのないものなんだ、と気づかせてくれる映画('22.7/30ソロライブMC)

♪巡り巡る 時の中で
答えを探し進むラビリンス
道はどっちだ 右か左か
見える景色が見えなくなって



68 ランニングスカイ
(2015年デモCD、4/25ライブ)

♪So Let's Go!!!Running to the sky!!
飛び出せ 今すぐに
えがきまくったイメージで
いまをつきぬけてゆけ


69 幸福(しあわせ)の写真
(2015.2/21ライブ)

昼ドラ最終選考まで行った曲。O田T郎氏に負けた('22.3/27MC)

泥々系のドラマ。スティーヴィーみたいな曲を作りたいと思って作った!?('24.1/28けんすたぐらむ)

♪いつまでも輝いていた あの笑顔
幸福(しあわせ)の写真
あなたと過ごした日々は
少しも色褪せることがなくて



70 キミの街
(2013?)
THE NEUTRALのライブに参加するために乗った高速バスにて制作。ファンの気持ちを思いながら書いた曲('22.3/27)


♪これでよかった これでいいんだ
何度 自分につぶやいただろう

♪このカーテンが朝陽に染まる頃
そこはキミの街



71 らしさ
(2016年9/25)
デビュー10周年記念で作った曲。当日完成して、歌詞を観客に配り会場の皆で歌った。

ファンと皆さんも僕らも"らしく"成長していこう、と('22.3/27)

♪10年前 10年後
そばにいてくれてありがとう
明日もね 笑おうね らしさの度は続く



72 天使のほっぺ〜you're my treasure.〜
(2008年セトリ)
▪️2010年5/19アルバム「SMILE」
[作詞: 河野健太郎/作曲: theSoul/編曲: 十川ともじ]

♪ありがとう
あなたからもらったありがとう
初めてのありがとう
今でも覚えてる

73 My Life
(2010年4/17)
クラブチッタ、Zepp Fukuokaのために作り、歌った。最後のメロディがサザエさん♪に。

♪こぼれた涙が 虹をかける
宇宙のリズムで
瞬きする度 生まれ変わる
これから さぁ My Life

74 PRIDE
作詞: 河野健太郎/作曲: 楯岡裕人
(2005?)

(上京して?)2番目に作った曲。河口湖合宿で作った。急に売れて気持ちが追いつかなくてつらかったんだなーって。歌詞が戦ってますね。ストレートですね('22.9/24MC)

♪誰もが譲れない思い抱いて
見えない道を歩く



75 Was standin' here 〜ずっとここに立っていた〜
(2000年?、2005年セトリ)
24,5歳?この頃ボブディランを聴いていた。

▪️2010年5/19アルバム「SMILE」
[作詞作曲: 河野健太郎/編曲:theSoul]

♪I was standin' here all the night
I was standin' here all the night
I was crying here all the night
I was standin' here in the wind



76 Beyond the road
(2003年?)
当時黒人牧師とゴスペルを歌っていて、この曲もゴスペルで皆で歌うイメージで作った。いつか合唱団でやりたい('22.12/3MC)

♪I was hopeless yesterday
思いを形に
夢追いかけて明日(あす)へ向かう
Beyond the road


77 寂しさよ
(2005年7/29)
作詞: 石川蛍/作曲: 河野健太郎
福岡での芝居「何でも屋さん、ちょっと、来て」出演時の主題歌。ミュージシャン転向のターニングポイントの舞台及び主題歌。

この言葉の深さを月日を経るごとに、少しずつわかっていく感じでございます。まだまだもちろんわかってないですけども。
石川先生が、全部やったら続かない、自分に余裕がある、その半分だけでやんなきゃって。お互い半分出し合ってそれで1になるじゃんって言われていた。
皆それぞれ波がある。その時その時で調子いいって方が、誰かのサポートしたり できることをしたり、その逆だったり。その繰り返しが人生なのかな、と思っております('23.4/22MC)


♪あなたの寂しさ 半分ください
半分あげます 私の希望を
あなたの涙 半分ください
生きる力を 半分あげます



78 夏の幻
(2011年セトリ)

ただ君に会いたくて
ただ声が聞きたくて
最後のキスを抱きしめて 夏が終わる
巡り会えた奇跡が 眩しくて消せない
名もなき星が泣いてる
ああ 夏の幻



79 このまま
作詞作曲:村井清崇
(2020年セトリ)

想像上の話。忘れられない人の思い出。十川さんがライブで弾いてくれて嬉しかった('22.7/30ソロライブMC)


♪このまま時を止めて
あなたは思い出の中でずっと
私を見つめながら生きてる
忘れることさえ許してくれないね
今でも今でも

80 シアワセノヒビキ
▪️2010年5/19アルバム「SMILE」
[作詞作曲:河野健太郎/編曲: 十川ともじ]

名人の結婚式でも歌った。


♪君と描くよ 二人の未来地図
今は見えなくても
きっといつでも 耳をすませば ほら
聴こえてくる シアワセノヒビキ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?