見出し画像

ここで見たその意味が

自分の結婚式で、ゼリ→とLAID BACK OCEANの曲を1曲ずつ使わせてもらいました。
ゼリ→は前も書いたようにOUR LOOOONG ROAD。
LBOから流したのはは心の箱でした。
前日2月22日のBDソングがたまたま心の箱でとっても嬉しかった🤗

あれから10年経った。
2月23日が祝日になるとは思ってなかったな〜。

結婚してなかったら私いまごろどうしてたんだろうなぁってたまに考えることがある。
神奈川の片隅の1DKでいまだにこじんまり暮らしてたんだろうか。
自分の時間が自分だけの時間ではなくなって、したかったけどできなかったこともある。
幼い頃に漠然と大人になったら結婚して子ども2人くらい欲しいな〜って思ってたことは、そのまま変わらずに心の中にあって叶えたけど、子どもを育てるということは想像してたのと全然違った。
外国で暮らすことになるなんて思ってもみなかったし。
田舎で生まれ育ったから東京に憧れて、東京の大学に進学して、東京が好きで東京出身の人と結婚したのに、いま東京に住んでないし!

ラストライブに行けなかったことは、心残りとしか言いようがない出来事だった。
でもあの日、「日本にいたらライブ行きたかったでしょ?」って夫に聞かれて、「それはもちろんそうだけど日本にいても平日だし、難しかったかもね」って答えた。
あの時外国にいたのは、夫の仕事についていったという結果だから、そこを罪悪感というか負い目みたいに思って欲しくなかった。だから本心はちょっと横に置いてそう答えた。
そしたら「いや、そんな大事な日、仕事休んででも絶対に行かせてあげたからね」って言ってくれた。
この時のこと、一生忘れないと思う。
この人と結婚できてよかったなーって思った。

あの頃に戻ってあの楽しい時間もう1回やりたいってことはものすごく沢山ある。振り返ると5年単位くらいで『この5年ほんと楽しかったな〜』って思い返しながら生きてる気がする。
タイムマシンで戻りたかった過去は今、がずっと続いてく。

大事なものから順番に箱に入れてかなくちゃ、って思ってても、その順番決めるのが難しいよ。
自分のジャッジが正しいかいつも迷ってる。

また5年後の私が、あの頃楽しかったー!って思えるような今を生きてけたらいい。
note読み返したら最初の頃にも似たようなこと書いてた。
結局ずっと同じようなこと考えてるんだな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?