有料おべんきょう会のご案内

セラピストゆうのおべんきょう部屋
〜身体のしくみ(解剖学)をとにかくわかりやすくお伝えします〜

4〜5月の自粛期間を利用して、Zoomを使って無料で開催していた『おべんきょう会』を、有料とはなりますが6月以降も継続していくことに致しました。

<対象>

・まだまだセラピストの仕事を始めたばかり
・医学的な知識はゼロに近い
・人の身体を治すお仕事ではなく癒す仕事をされている
・マッサージがメインの仕事ではないけどもっとできるようになりたい

これまで本格的に解剖学のお勉強をされたことがない方にもできる限り分かりやすくお伝えし、お客様により良いサービスが提供できるように、知識技術を高めていくための場にしたいと考えております。

<料金>

¥4,000/月

★ゆうトレオンラインレッスンを合わせてご利用の方
→ ¥2,000/月

※ゆうトレオンラインレッスンについての詳細はこちら。セラピストの方にはセルフケアのためでなく、解剖学を学ぶ上でも活きてくるので、併せてご利用頂きたく、特別価格とさせて頂きました。
https://note.com/trainer_yu/n/n30c923991c06

<活動内容>

・Zoomを使った月4回のオンラインべんきょう会
→録画もして後々見返せるようにしていきます。映像には参加者の方は映らないのでご安心ください。ご参加は匿名で、マイク・カメラはオフでも可能です。

・オープンチャットにて質問や知識の共有
→頂いた質問やべんきょう会で出てきた話題について、オープンチャットを利用して共有していきたいと思います。

・Zoomを使用したオンライン個別相談、講習(月に1回、30分まで)
→それ以上をご希望の方は30分¥3,000で対応させて頂きます。

・西新宿にあるサロンのシェアリングサービス(別途費用)
→興味のある方には個別にご案内いたしますのでご連絡下さい。

<おべんきょう会内容>

・姿勢の特徴に基づいたアプローチの考え方 
→姿勢によって、身体がどのように負担がかかっているか、どのようなアプローチが有効か、解説していきます。

・各部位ごとの身体の構造やメカニズム
→肩や腰、股関節など身体の各部位ごとに知っておくと良い知識を分かりやすくお伝えしていきます。

・全身の身体のつながりについて
→部位ごとだけではなく、身体の各部位がどのようにつながっていて、それらがどのように影響し合っているのか、アナトミートレインの図などを用いながら施術に活きるようにお伝えしていきます。

・痛みが起きているものがどういったものなのか疾患について
→腰が痛いと言われた場合、どのような可能性があるのか、痛みの特徴を踏まえて分かりやすくお伝えしていきます。

・実技の動画を見つつ手技の解説
→パートナーストレッチやマッサージの手技をあらかじめ撮影しておき、そちらをもとに解説していきます。

上記のようなことを中心にご要望に合わせて開催していきます。
おそらくは少人数での開催になると思いますので、どんどんご要望を出して頂いて、うまく利用して頂けたらと思います。

<お支払い方法>

クレジットカード
PayPay
LINE  Pay

※その他の方法をご希望の方はご相談ください。


<申込方法>

ご参加希望の旨を、下記公式LINEまでお送りください。
サービスの質を維持するために、少人数での開催で考えております。ある程度の人数で募集を終了させて頂くことも出てくるかもしれませんが、ご了承下さい。


マッサージを覚えたい、スキルを磨きたいといった方に有益になるような情報を発信していきたいと思います。お力になれるようなことがありましたらサポートして頂けると今後の励みになります!