アナトミートレイン各論~SBL~

ここからはアナトミートレインの各ラインごとに解説、考察を綴っていこうと思います。

まずはSBL(Superficial Back Line)という路線から行きます。英語で書くと難しく感じますが、浅い部分の後面のラインということです。このラインは、足底から頭頂部まで身体の後面全体をつないでおり、アナトミートレインの中でもイメージしやすいラインかなと思います。

上の写真にあるように、

『足底筋膜~下腿三頭筋~ハムストリング~仙結節靭帯~脊柱起立筋~帽状腱膜』

といったように見事に各筋肉(駅)が繋がっていて、ライン(路線)を形成しています。これをどのように理解していくか、どのように施術に取り入れていくかで、マッサージのレベルが上がると思うので、自分なりの考えを共有させて頂ければと思います。


ここから先は

4,874字 / 17画像
金額は月額制ではなく、一回きりのお支払いになります。初めの方は情報は少ないですが、価格は変動制になるので、お早めにどうぞ。

解剖学やマッサージの技術、考え方などセラピストとして活動していく上で有益な情報をこちらにアップしていきます。講習会で話すようなこともこちら…

マッサージを覚えたい、スキルを磨きたいといった方に有益になるような情報を発信していきたいと思います。お力になれるようなことがありましたらサポートして頂けると今後の励みになります!