見出し画像

皆様準備はよろしおすか⁇🪅


こんばんは☪︎
夜分遅くに失礼します。
The mammy rowsの唄の人、大薮です。


いやいや、皆さん、読みました?
先週のDr.やっちゃんのブログ読みました⁇

やばないすか⁇

あたい、「嬉しい!楽しい!大好き!」みたいな感じで感情で聴いちゃうから、そんな語られへんのです。
「Don't think,Feel」なんですね〜多分。
まあ、えぇように言うてもーてますけども。

次回は後編らしい(?)のでお楽しみに〜‼︎

さてさて、お題を頂きましたね。

「ブリキオーケストラのレコ発参戦レポ‼︎」

The mammy rows
武藤昭平(勝手にしやがれ)
ブリキオーケストラ

この3組でした。

そりゃぁ、燃え上がりますよね。
ね。

親戚みたいなブリキオーケストラの多田羅幸宏兄貴。
かっこいい兄ちゃん。
素敵な縁をまたまたくれましたよ。

実はですね。
武藤さんの曲、大好きで唄いたいなあと思ってね、ずっと前にThe mammy rowsのうたってみたでカバーしてたんですよね。

凡人讃歌


いや〜、生で聴けてしまったんです。
大薮ダム決壊ですよ。

まっすぐ歩けてないとこを
背中を押してもらえる様な
それでも胸張っていいんや!
って。
思わせてもらえる言葉に打たれまくりですよ。
あったかくて
やさしくて
みんなと肩組んで聴きたかったです。

他にも
The mammy rows結成当初カバーしてた曲を
武藤さんがやってらっしゃって…‼︎
胸熱過ぎて紙コップ握り潰してまうんちゃうかて感じでした。

有難うございましたです。ほんまに。


そして、ブリキオーケストラ。
やっと!CDで聴いてたのを生で!
そりゃも〜かっこいいんですよ。

今思い出してもね、笑顔のほっぺがヒリヒリする感じとか、ステージ上のギラギラがスライドショーみたいに浮かびます。
自作のエフェクト(溢れ出る涙)によるキラキラゆらゆらが幸せな光景。

有難うございましたほんまに。

そして、久々にタラ兄と一緒に唄えた「ハリボテのブルース」めっちゃ気持ちよかったです。
不思議なんですけど、ビブラート合わせにいかずとも合っちゃう気持ち良さとか、ガンガン押し寄せてくるタラ兄の音波がやばいのです。
張り合いたい!戦いたい!気持ち良い!の昂るやつなんです。

ああ、早くレコーディングしたいなあ言うてますけどもね。 
楽しみにしていてください!

そんなブリキオーケストラ!
我々The mammy rowsのレコ発越谷編に登場しますからね皆さん‼︎
準備はいいですか‼︎

この日はね、ほんまにね、The mammy rowsのドMさが滲み出る日です。
ほんま、自分らのレコ発の主役奪われちゃうわよ!みたいなバンドだらけですから!
此方もお楽しみに‼︎


そしてね、このレコ発の前にね?
新譜「表面張力」をフラゲ出来ちゃうアコースティックなレコ発があるんですよ‼︎‼︎‼︎

あたいの東京の実家と言っても過言ではない!
吉祥寺bar Daysにて‼︎
この日の為にアレンジしております‼︎

愛する酒場で‼︎
お祝いします‼︎
忘年会もかねて如何です⁇
此方は20名様限定ですので‼︎
お席少なくなってきておりますので、御予約はお早めに‼︎

ライブの御予約は此方から‼︎


それではそれでは今夜はここいらでフリーダムタイム頂きますね🥃

皆様酔い夢を➳♥

来週は〜11月26日に誕生日を迎え、37歳になったスケさんの巻‼︎
(みんなおめでとうの嵐🎉してください♥︎)
お題は〜…


「37歳のテーマソングは⁇」


です‼︎‼︎


おったのしみにいぃぃぃ‼︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?