見出し画像

mup week 13 MEO対策

今回の章ではGoogle検索でおなじみGoogle MAPと連動する機能MEOについての記事になります。

Googleが最注力しているサービス
→自動運転(Google MAPとMEOと自動運転)
食べログやぐるなびなどの業績悪化の理由と
利用者激減の理由 食べログなどの利用者はどこに行ったのか?

理美容師も料理人もヨガ講師もジムのトレーナーも
技術や知識の練習勉強はするが集客の勉強や練習はしない。

結局スキルや能力はお客様がきて初めて活かされるもの。
本当は技術や能力があるのに集客が出来ないから
事業が継続できず潰れる店などは数多くある。
それは非常にもったいない。
だからこそ簡単に、シンプルにお客様を集客する方法の一つがMEO。

MEOを通して集客スキルを身につける。

過去の時代のマーケティング→オークションマーケティング
【掲載費を高く払えば上位表示】
そんな集客競争に資本の少ない個人に勝ち目があるのか?
HPBや食べログで検索すればわかる。上位表示のお店の母体は
例外なく大手資本の会社。

現代のマーケティング→クオリティマーケティング
【掲載費に関係なくユーザーに有益な情報が上位表示】
Googleユーザーを大事にしてくれるお店が上位表示される仕組み
インスタグラムやGoogleのSEO/MEOはお金では勝てない仕組みになっている。

画像1

MEOとはあなたが普段お店を探す方法が、お客様があなたを探す方法。
直接お店の名前で検索されて表示される(直接検索)のは勿論、
【エリア+業種】の検索で表示(間接検索)させて集客に繋げるのがMEOの真髄

Google MAPのARテストの開始
→視線から地図案内が可能
→mapと自動運転を連動させる為の開発が進んでいる。

更に通勤電車や電車混雑状況まで把握できるようになった。
また配車アプリと連動がされて、専用アプリでタクシーを呼ばなくてもGoogle MAPから直接タクシーが呼べるようになった。
(タクシーも顧客の端末位置情報地点まで迎えにきてくれる。)
Google MAP上で直接予約機能・クーポン配布などが順次リリース
(事実上HPBや食べログなども不要になる)

画像2

お店を探す際にエリアと業種で検索する人は74%がSEOではなくMEOで調べる。
例:「原宿 カフェ」「渋谷 美容院」 「代官山 イタリアン」など

MEO最大の特徴は目的意識がしっかりしている人への即時集客が可能な上、
SEOの様に検索上位表示でなくとも、比較しやすい為
10位などの下位表示などでも集客が可能。

(実は6位表示が一番アイマッピングの結果最適だとされている。)

画像3

SEOとは異なり、検索掲載順位1位表示されなくても良いMEOで優先度が高いものは
MAPにしっかりと掲載されているか?(位置情報のズレがないか)
MEOは比較をされやすいので写真/クーポン/HP/口コミなどのコンテンツが充実しているか?

掲載順位は1位でなくても良いがある程度は重要。下位過ぎても比較されにくくなる。

「Googleに裏技はない」をまず理解する。
サイテーションと外部・内部施策をしっかりと行う。

外部施策とは
・被リンクを増やし信頼される事(HPBやYahooロコなど)
なぜ被リンクを増やすのが重要か?
人気のお店はブロガーが記事を書いたり他のサイトに記事として書かれたりする。
これはオフラインもオンラインも同じで人気のあるお店ほど他所で記事を書かれてリンクを貼られている。
この様にGoogleは被リンクをたくさんされて参照にされているサイトは評価が高く上位表示されやすくなる。
(しかしどこでもリンクを貼られれば良い訳ではない。同じカテゴリーのサイトで被リンクされないとスパム認定されて検索表示されなくなる。例:美容室のサイトなのに弁護士事務所サイトなどにリンクされているなどリンクメーカーや裏技系には手を出さない)

・メンションされる事
記事を書かれた際にエリアと業種と名前を入れてもらえれば
リンクを貼ってなくても勝手に付け合せをしてくれる
(クローラーが勝手に読み込んで処理してくれる)

・HPのアクセスが多い
アクセス数も大事だがユーザーの滞在時間が長いというのも大切。
(ポップアップ系の誘導クリックはGoogleから評価を
落とされるのでセコいことはしない。)

内部施策とは
・口コミなどの評価を高く受ける
・日々のアップデートを行う→Googleマイビジネスでは投稿機能がある。
目的はGoogleに営業している事をアピールする為。(過去に掲載店舗が潰れているケースが多々あった為、まめに投稿しておくと良い)

・位置情報や利用者言語によって検索結果が変わるパーソナライズ表示を理解して対策を行う(検索した場所や言語て検索結果が変わる)
大阪にいる人に表示される東京のお店では正しい運用はできていない。
渋谷に現在いて渋谷カフェで検索した結果と
大阪にいて渋谷カフェで検索した結果は異なる
また日本語でニューヨーク カフェと検索するのと
英語でNew York Cafeで検索すると結果は異なる

リーチ増加を実現しても着地点(画像や口コミ)に問題があると不効率な集客になってしまう。
1日1分の運用の継続が莫大な売り上げの差をもたらすのがMEO。
まず情報を定期的に発信する。
質問や評価には必ず返信する。
友達や友人のSNSやブログでシェアを依頼(review/HP link/mention)

コツコツ積み重ねる事で大きな利益につながる。

テクノロジーはいつでも正しい。
HUMAN IS WRONG BUT TECHNOLOGY IS NOT
MEOは莫大な収益を生む。大手は自動化したがる。人間は機会には勝てない。

MEOを始める前に重要な3つの分析(MEO対策は始める前が始めた後より超重要)
しっかりと分析を行う。
でないと的外れな検索結果として表示されて全く意味がない

①エリア分析
対象エリアでどの様なKWを利用し、
どれくらいの人が毎月お店を探しているかなどを分析する。
例:目黒 カフェ/12000回検索  目黒 おしゃれカフェ/3000回検索
上記の様にどの様に検索されているかを把握する。

②競合分析
競合となるお店が各KWで、どれくらいMEOにて評価されているのか、
そしてその掲載順位を狙えることができるのかを分析する。
被リンク分析/被リンク先分析/アクセス分析/評価分析/メンション分析/運用状況分析


③KW分析
最終的に上記を踏まえてどのKWを狙ってMEO対策をするべきなのかを分析する。

最終リーチ数を予測した正しいKW選定を実現する。
よくいるマーケティング会社の月間検索回数の多いキーワードで他社と勝負しない。
本当に必要なのは月間検索回数ではなく最終リーチ数である。
検索回数が少なくても上位10位以内の表示を狙ってリーチ数を高める。

MEO対策開始後の継続施策
正しい運用をよりGoogleにアピールをし評価をもらう。
Access Control(アクセス操作ーアクセス数)
 アクセス数と滞在時間
Access Control(アクセス操作ーアクセスエリア)
 どの地域からサイトにアクセスしているか
Link Maker(サイテーション対策)
 どのサイトに被リンクを置くのか
 他のサイトに被リンクするだけでなく3rd party contentsとして記事作成
リアル口コミ増加施策
 実在の人に口コミしてもらう
(アカウント複数個作っての口コミなどはペナルティになる為行わない)

ビッグワードだけを狙う業者には注意!
なぜか?ビッグワードでの検索表示は一生かかる。
=つまり長期契約に繋げやすく搾取され続ける。またビックワードでは概要検索の人が多く即日集客に繋がりにくい。

成果報酬を狙う業者にも注意!
なぜか?スーパースモールワードを含めてくる(店名まで入ってきちゃう様な)
=明日にも上位検索表示される。表示される限り業者に対して支払いをし続ける。
そこまでニッチなワードで調べてくる人は業者を入れなくても来店してくれる。
(来店目的が既に決まっているケースがほとんどなのでこの場合MEOよりHPの質の方が大事)

個人で運用する場合は解析ツールを入れてコツコツを積み重ねるのがコツ
業者の頼む場合はきちんと分析してどれくらい効果が出るのかを
明確に提示してくれる業者を選択する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?