見出し画像

過ぎ去りしBirthday

 平日の朝は寝坊気味なのに、休日前に「さあ!睡眠負債返していくぞ!」と気合入れて寝た翌朝は想定よりかなり早く目覚めてしまい「なんだ……どういうことだ……」と困惑することが多い、今日この頃。気合入れて寝ちゃいかんのですか……? でも最近暑いから寝苦しさもあるかもしれない。ファッキンホット。


 どうも、1週間ほど続いた異常な食欲が落ち着きつつある、ごはんです。
 連日、昼食にありつけるまでに異常と感じるほどに強い空腹感に悩まされておりまして。オタクなフレンドとはっちゃけて遊んだ日以降なので、消耗した肉体的なエネルギーを回復しようと身体がenergy please状態だったのかもしれません。知らんけど。


 7月27日。数日前になりますが、その日はnoteを始めてから最初の個人的誕生日でした。ハッピーバースデートゥーミー。

 20代になってからというもの、年々己の誕生日の存在感が薄れていくのを感じますね。今年は当日や数日前ですら自分で忘れていることも多かったくらい。
 元々、夏休み真っ最中なので誕生日に言及される機会は少なかったですが、それにしてもまぁ忘れる。
 とは言えLINEなどの連絡手段が充実した現代、付き合いが10年くらいになるグループ2ヵ所からハピバ~!と当日に言ってもらえたりするので、もしかしたら10年前の当日より言ってもらえる回数は多いのかもしれません。諸行無常。
 そういえば、友人達の誕生日ってどういう機会で知ることが多いんですかね? 自分と友人家族が同日だったり、自分の家族と友人が同日だったり……というのが多いので、覚えやすかったり。気付いてみると他のパターンも気になってきますね。


 自分と誕生日が同じだったり近い人やキャラクターって、ちょっと覚えやすかったりしません?

 著名な人で自分の観測範囲で言うと、ホスト界の帝王・ROLANDさんも7月27日だそうで。以前テレビ番組で「俺の誕生日を祝日に!」みたいな発言を見た覚えがありますが、いよっ!ローランド様~!って感じですね(?)
 あと、母がV6好きなのもあって、元リーダー・坂本昌行さんと3日違いとしょっちゅう聞かされて育った身でもあります。7月24日だそうで。オタクやファンはこじつけがち(主語がデカい)。

 自分の趣味に関連する所で言うと『アイドルマスターシンデレラガールズ』の新田美波さんも7月27日なのですが、これは昔友人に「新田美波と同日なのか!」と言われて初めて知りました。当時は絶賛デレステPだったので、同日キャラ、しかもわりと好きなキャラだったので嬉しかった覚えがあります。
 同作品、デレマス担当3人のうちの1人・高森藍子さんが7月25日で近いのも嬉しいですね。しかも藍子さん、血液型がO型で自分も同じなのですが、推し(担当)とバースデーたった2日違い(星座も一緒)で血液型一緒とか運命感じちゃいますね!!ありがとう!!!
 藍子ちゃんは担当の中でも特に性格に惚れ込んだキャラクターなので、他の推し達とはまた違った思い入れがあります。
 そんな二人が所属するユニット・アインフェリアによる超クールな楽曲『生存本能ヴァルキュリア』、これが神曲に加えてマイバースデー発売だったとかいうありがたき幸せェ……ついでに衣装もかっこ良き……この上ないありがたき幸せェ……手の平にちょこんと乗る幸せェ……。

『生存本能ヴァルキュリア』CDジャケットイラスト。センター新田美波さん、左手前の帽子飛んでるのが高森藍子さん。


『デレステ』の藍子ちゃん。森の妖精。


 スマホの中に辛うじて残っていたスクショ達。
 アイマスから距離を置いて2年以上経ちますが、推しキャラ達は今見ても「う~ん好き!!」ってなっちゃいますね。たぶん本能に刺さっているのでしょう。知らんけど。

 現在自分が推しているコンテンツ関連で言うと、μ'sのキャスト・内田彩さんとAqoursのキャスト・鈴木愛奈さんが7月23日、Aqoursメンバーの高海千歌ちゃんが8月1日でそれぞれ近いですね。Aqoursの中では千歌ちゃんが2大推しメンの1人であり、かつラブライブキャラの中で最も近い誕生日でもあります。今調べたらμ's矢澤にこちゃんが7月22日でどっちも5日違いでしたが、推しの千歌ちゃんが優先度高いですね(?)


「この人、このキャラと誕生日が近い・同じで嬉しかった」という話は誰しもある……と思いましたが、特に何も思わない人も多いのかな?
 身も蓋もないこと言えば、創作上のキャラクターの誕生日というのは「設定されたもの」でしかないのですが、まあそのあたりについては色々考え方がありますよね。SNS社会となった今、より一層「キャラクターが実際に生きている」と思わせてくれるような光景も見れるようになったのは、オタクとしては楽しいですね。周りに迷惑をかけない範囲で楽しみましょう、と打ち込んでるタイミングで23時過ぎにバイクの騒音が聞こえてきてなんともタイムリー。耳栓でもしてるんです?



 誕生日にかこつけて高森藍子ちゃんが可愛いんだぜ~がメインになっている気がしないでもないですが、藍子ちゃん可愛いから仕方ないね!

前回の更新から丸1か月となりましたが、結局Aqours東京ドーム公演の記事は前回で力尽きてしまった模様。
 note始めた当初のペースが理想ですが、中々難しいものですね。物書きの仕事してる人達のブドウ糖消費量やばそう(小並感)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?