見出し画像

気になるタイでの生活費

みなさんこんにちは☻今回はタイでの生活費についてご紹介したいと思います!

タイは物価が安いことで有名ですが、実際生活してみるといくらほどかかるのかをご紹介していきます!

食費

食費ですが、正直人によりますし何を食べるかにもよります。マックやKFCなどの有名チェーンだと日本と値段は変わりません。私の住んでいるシラチャは日本食のレストランが多くありますが、やはり日本食は高いです。例えばやよい軒だと一食で200バーツ(約800円)飛びます。ただローカルな飲食店だとかなり安いです。麺料理一杯食べても50バーツから70バーツ(200円~280円)ほどです。ご飯ものも大体同じくらいです。

では、コンビニだとどれくらいでしょう。コンビニはセブンイレブンとMini Big Cというものがたくさんあります。セブンイレブンは日本にもあるコンビニですが、値段はタイの方がとても安いです。総菜も半分程度の値段ですし、お菓子も中国や韓国、タイのお菓子が多く売られています。私の住んでいるシラチャは日本人が多いからか、日本のお菓子も少しだけ置いてあります。そしてタイのセブンイレブンにはホットサンドが売っており、29バーツ(116円)ほどです。水も500mlのペットボトル一本6バーツ(24円)ほどから買えますので水もそんなにお金がかかりません。

市場での買い物もとても安く済むと思います。野菜やフルーツなどがとても安く買えます。ただタイ語が話せないと観光客値段になってしまうかもしれませんので値札をよく見て翻訳機能などを使って買ってみてください。ただタイは優しい人が多いのでそんなにぼったくられないと思います…。バンコクだとぼったくられるかもですが…。

私がよく利用する「Grab」(Uber Eatsのようなもの)ですが、これだとやはり少し高いです。1回の利用で800円は飛んでいきます。日本のUber Eatsと同じシステムで配達にすると料理の値段も少し上がりますし、レストランによっては配達料もかかります。

日用品

これは、私の場合だと他の人より少し高いかもしれません。朝と夜で違う保湿剤を使いますし、敏感肌なので日本製品を買って使っています。シラチャでは日本の化粧品はたくさん売っていますが、値段は2倍以上するものもあり、一度だけお会計が3,000バーツ(12,000円)を越してしまったこともあります…。日本製品だけが異常に高いと感じます。韓国製品はたま~に日本で買うより安いこともあります。私は掃除用品も結構買い揃えるので、大体平均だと7,000円くらいだと思います。ただ化粧品を買った月はプラス4,000円くらい…。節約頑張ります…。

衣服

私はタイで何着か服を買いましたが、質が良いものは日本と値段が変わりません。安い服であれば200バーツから買うことが出来ますが、あまり質は良くないかなあというのが正直な感想です。ユニクロや無印の服はタイだととても高いです…。ユニクロだとブラウス1枚で999(4,000円程)バーツです…。

交通費

私の住んでいるシラチャには、電車がありません。列車はありますが、とても遅いし1日に1本か2本しか通りませんのでバスで移動した方が早いです。他にはトゥクトゥク、ソンテウ、Grabタクシー、バイクタクシーがあります。

私が現在派遣されている日本語パートナーズでは現地でのバイクの乗車は安全面の考慮から一切禁止されていますので、バイクタクシーの実際の値段は分かりませんのでご容赦ください…。ただ、トゥクトゥクの半額か3分の2から2分の1くらいの値段だと思います。

私が今までタイで生活してきて一番安い交通手段だと思うのは「ソンテウ」です。20分くらい乗って18バーツ(72円)です。めちゃめちゃ安くありませんか?!でもかなりローカルな乗り物ですので、誰か乗り方や降り方を教えてくれる人と最初は乗った方が良いです。近いうちにソンテウとトゥクトゥクの乗り方は紹介したいと思います。

次に安いのがバイクタクシーのようです。これはバンコクとバンコク以外では値段は違うと思いますが、シラチャで言うと20分ほど走って80バーツ(320円)ほどのようです。ただこれはGrabで計算してみた額なので、実際は街中で呼び止めて乗るともう少し安いかと思います。

次に安いのがトゥクトゥクです。トゥクトゥクは20分ほど乗って100~120バーツ(400円~480円)ほどです。バンコクだともう少し高いかもしれませんが。バンコクだとぼったくるドライバーがいますが、シラチャではぼったくるドライバーはいませんのでこれが正規の値段だと思います。

一番高い移動手段はGrabタクシーです。シラチャでは普通のタクシーは走っておらず、GrabタクシーといってGrabにドライバー登録している一般の方の車になります。見かけではタクシーとは絶対分かりません。この場合だと20分走って110バーツから130バーツ(440円~520円)ほどです。日本のタクシーに比べれば安いですが、行き帰りで使ったとしたら900円弱が飛んでいきます。時間帯や日よっても値段が若干変わり、混む時間は値段が上がります。

光熱費

私の実際の6月の光熱費をお見せします。

電気代:1,944バーツ(7,776円)
水道代:84バーツ(336円)
     です。

安すぎませんか?!というのも私は平日は仕事から帰ってきて次の日の朝まで、休日は家にいるときは1日中エアコンをガンガン26度でつけているんです。なのに8,000円…。でもこの値段、タイ人からするとあり得ないくらい高い値段だそうで、タイ人の先生に「何かの間違いでこんなに高くなったのかと思いました。」と言われるほど。(笑)でも水道代は普通くらいだそうです。でもシャワーや顔を洗う時くらいしかそんなに水を使いません。洗濯機はアパートの共用ですので洗濯水にかかるお金はまた別です。だとしても84バーツは安すぎます。


洗濯費用

日本人向けの高級住宅や一戸建てではない限り、集合住宅の人は洗濯機はアパート内で共有します。洗濯は1回20~40バーツです。洗濯機やアパートによって値段が違いますが、30バーツの洗濯機がほとんどだと思います。私は4日か5日に一度洗濯しますので月に6回か7回ほど洗濯します。これで計算すると月に大体180バーツ(720円)か210バーツ(840円)です。

住居費

住居も住む地域によって大きく異なりますが、シラチャでは20,000円ほどで結構綺麗なアパートに住めるのではないかと思います。ただ管理人さんが外国語を話せない可能性が高いですので契約するのは難しいかもしれません。契約書や領収書も全部タイ語になります。もし不安で日本語や英語が通じる物件に住みたいのならばもっとお金はかかると思います。

携帯通信費

私はタイにいる間はAISという大手の通信業者のプランを利用しています。タイに来てから契約をしました。

私は月に70GB利用できるプランを利用していますが、12か月で1万円しません。具体的な値段を忘れてしまったのですが、「安?!」と思ったことだけは覚えています(笑)と考えるとタイが安いのか日本が高すぎるのか…。

最後に

さて今回はタイでの生活費について紹介しました。いかがでしたでしょうか?結局人によりけりな部分が大きいですが、光熱費や携帯通信費などはとても安くてかなり良いと思います。タイで長期間過ごしたい方がいたら是非参考にしてみてくださいね(^^)

それではまたお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?