マガジンのカバー画像

タイ観光・タイ旅行

61
タイ観光関連のノートになります。
運営しているクリエイター

#バンコク

新ナイトマーケット JODD FAIRS DanNeramit(ジョッドフェアーズ デンネラミット)

こんにちは、ThaiBooksです。 今日は、既に色々なインフルエンサーが紹介している新ナイトマーケットのJODD FAIRS DanNeramit (ジョッドフェアーズ デンネラミット) [จ๊อดแฟร์ แดนเนรมิต]を軽く紹介したいと思います。 JODD FAIRS DanNeramitは、ラマ9にあるJODD FAIRSの2か所目になります。まずJODD FAIRS DanNeramitの場所は、BTS Mo chit駅から北側へ約1、2駅程行った所付近にあ

タイ初エアコン付きバス停運用開始

こんにちは、ThaiBooksです。 今日は、タイ初エアコン付きバス停が2023年4月27日から運用されましたので、皆さんに紹介したいと思います。 そのエアコン付きバス停の位置は、シーナカリン通りにあるシーコンスクエア前のバス停になります。大型商業施設の目の前です。 エアコン付きバス停は、「Sabuy Square」と言う名称のようです。 下図の写真を良く見るとソーラーパネルが見えるように太陽光発電を利用したバス停です。 バス停の面積は約40平米で、40名を収容できる大

【バンコク】自然豊かなナチュラガーデンカフェ

こんにちは、ThiBooksです。 今回、住所はバンコクなのですが、バンコク中心部から車で1時間圏内の場所にある『Natura Garden Cafe (ナチュラガーデンカフェ)』をご紹介します。自然が多い為、隠れ家のようにも思えるカフェ店です。 ナチュラガーデンカフェ への行き方としては、最初から車で行くか、若しくは、BTSに乗って最寄りの駅まで行った後、タクシーに乗り換えて行く事になります。Rama2方面にある為、アクセスが不便です。 ナチュラガーデンカフェは、「プー

【バンコク】BTS National Stadiumから「ボーベー市場、ワット・プーカオトーン」方面へのタクシーが捕まらない場合

バンコク中心部に位置するBTS National Stadium付近で、タクシーを捕まえようとすると、結構な確率で、乗車拒否されることがある。若しくは、ぼったくりな価格で交渉してくる。今の時代、グラブやボルトなどの配車アプリがあるからそれを使ってもいいかもしれませんが、アプリ入っていない・登録が面倒と言う方は、以下で紹介する方法を利用しては如何でしょうか。 今回紹介する方法は、BTS National Stadiumから西側へ行く方法になります。BTS National S

有料
100

タイ王国の人口【2022年12月31日現在】

タイ登記管理局(สำนักบริหารการทะเบียน、The Bureau of Registration Administration)が、2023年1月5日に、2022年12月31日現在のタイの人口を発表しましたので、日本語化しました。 タイの人口は、66,090,475人で、そのうち、タイ国民が65,106,481人。タイ国籍でない人は、983,994人。 中央登記事務所通知 国民登録証によるタイ王国国民人口 '2022年12月31日現在 タイの人口関連ニュー

有料
100

タイのストリートアート@ノンタブリー

1月14日のマラソンイベントと一緒にストリートアートが開催されたようです。奇麗なストリートアートと一緒に写真を撮ってみては、如何でしょうか? 場所:マハー チェサダー バディン タラーヌソン橋の下 (Maha Chesadabodindranusorn Bridge) 行き方: MRTタオプーン駅からパープルラインのPhra Nang Klao Bridge駅へ ↓ 2番出口を降りた所のトゥクトゥク(7バーツ)に乗ります。 ↓ シーブンヤーノン学校近くの歩道橋でトゥクトゥ

有料
100
再生

ローカルなお店なのに、ここはもはやクラブ!?その2

Huamum Marketにあるサタニー・ミー・ホイで行われているショーです。 お客にも絡んできますw 店名:สถานีมีหอย(サタニー・ミー・ホイ) 場所:Huamum Market (市場のお店は、17時からオープンですが、18時ぐらいに行った方が良いです) 地図:https://goo.gl/maps/4L8pLhtrZHnufsfv9

再生

ローカルなお店なのに、ここはもはやクラブ!?その1

Huamum Marketにあるサタニー・ミー・ホイで行われているショーです。 店名:สถานีมีหอย(サタニー・ミー・ホイ) 場所:Huamum Market (市場のお店は、17時からオープンですが、18時ぐらいに行った方が良いです) 地図:https://goo.gl/maps/4L8pLhtrZHnufsfv9

バンコクのチャトチャックマーケットで火事

2019年6月2日夜、チャトチャックマーケットで火事があり、店舗が焼損。 火事の範囲は、地図中の赤枠辺りになります。 ニュース記事は、こちら。 #チャトチャック #市場 #火事 #ニュース #バンコク #タイランド

カリフォルニアで人気のメキシカン・ファーストフードがバンコクにも進出!

カルフォルニアで人気のメキシカン・ファーストフード店『TACO BELL』が、今年1月に、BTSチットロム駅直通のMercury Ville1階フロアに、オープンしたと噂を聞いたため、早速食べに行ってきました。 BTSで、行く場合は、BTSチットロム駅4番出口方向へ出ます。 初めて、Mercury Villeに来る方は、Mercury Ville内を通るより、オレンジ色の矢印方向へ行く方が、迷わず簡単に行けます。 Mercury Ville1階正面に来ると下図のように『

有料
100

チャトゥチャックマーケット付近にあるコインロッカー

MRT カムペーンペット駅出口にあるコインロッカー場所は、下図、赤丸の所です。 BTS モーチット駅にあるコインロッカーBTS モーチット駅にあるコインロッカーの記事は、こちら。 #コインロッカー #BTS #駅 #タイ #バンコク #モーチット #BTSモーチット #チャトチャック #MTR #カムペーンペット #KamphaengPhet タイの関連記事は、下記のリンクから 【チャンタブリー県】Laem Sing Beach写真集 【チャンタブリー県】レームシンビー

+6

大人気⁉オーガニックのレストラン、オーカジュ(Ohkajhu โอ้กะจู๋)

パッタイで、有名なバンコクのお店

Noteの使い方の勉強も兼ねて、投稿。 観光雑誌や旅行サイトで、よく紹介されている有名なパッタイ料理。 バンコクで、パッタイを提供するお店で、一番有名なのは、 『ティップサマイ』です。 連日、沢山のお客さんで、行列が出来ています。 場所は、BTSナショナルスタジアム駅から西に、タクシーで、約10分。 お勧めは、『パッタイ センチャン マンクン クンヤイ ホーカイ』 でしょうか。アロイしです(笑) ちなみに、オレンジジュースも、販売されていますが、 価格が

タイでは、18時頃から24時頃まで、お寺でコンサートするのは、普通です

タイトルの通り、ルークトゥンやモーラム、ラムシンなどのイベントは、夜の時間帯に行われるのが、非常に多いです。(出演者数などで、若干時間は、ずれます)23時に街中のお寺や市場横で、爆音コンサートは、普通にあります。 下図の写真は、Wat Soonthorn Thammathanで、行われたイベントの写真です。 場所:Wat Soonthorn Thammathan(วัดสุนทรธรรมทาน) #コンサート #イベント #タイランド #タイ #バンコク #音楽 #旅行