見出し画像

サノヤのガツ飯

最近、露出度の高い女性が街中で増えてきて嬉しい限りです!


ガツガツめしめし、たいがです。


暑い日が続き、もう夏はすぐそこまで来ていますね。


今年の夏もみなさんには「夏バテ」に気をつけていただきたいです。


高温多湿な夏に対応できず、食欲の低下や頭痛、めまいや立ちくらみなどの体の不調を引き起こしてしまう夏バテ。


そこで今回は、これからの夏には欠かせない夏バテ防止食を紹介したいと思います!


その名も、

サノヤのガツ飯


はい、大須にあるスーパーサノヤの弁当、ガツ飯です。

写真では伝わりづらいかもしれませんが、1.5ℓのペットボトルぐらいの長さがあり、この量の多さで税込431円、安すぎます。


写真にあるのは唐揚げのガツ飯ですが、他にも種類があります。


①唐揚げ
②トリチリ
③みそカツ
④カレーカツ
⑤ソースカツ
⑥チキンタルタル
⑦ハンバーグ


自分調べではこの7種類だと思われます。


去年の夏、全種類制覇した僕の感想は、


どれも美味しく食べられない

これは個人の感想です。


お腹が空いている時は3口目あたりまでは美味しいんですけど、量が多すぎて残りを見るだけで吐き気、間違えました満腹を感じてしまいます。

トリチリを美味しそうに食べるUさんとソースカツ
トリチリを美味しそうに食べるTさんとハンバーグ

美味しそうに食べているように見えるかどうかはみなさん次第です。


ガツ飯の良くない点
・白飯が多すぎる
・かかっているか分からない程度のゆかり
・唯一のオアシスであるレタスの色が悪い
・チキンカツ3種は中がパサパサすぎる+たまに変色
 してる


ここまでのレビューだと食べたくないと思われる方も多いと思いますが、僕は去年の夏このガツ飯のおかげで夏バテしずに毎日元気に過ごせていました。


なのでみなさんにはお得な情報をお伝えします。


一度は食べてみたいけどなかなか手を出せないそこのあなた。

ハンバーグが1番イージーです。


正直言って全種類の中でハンバーグが1番手を出しやすいと思います。


なんと言ってもハンバーグは照り焼きソースとトマトソースの2種類が入っていて味変ができます。


それに、おかずが柔らかいので噛む力も他に比べて弱くても大丈夫です。


夏休みは大須にお買い物に来る方も多いと思います。
買い物途中にガツ飯休憩をいれてみてもいいんじゃないでしょうか。


伝え忘れていましたが、ガツ飯を食べる際の飲み物は法律でコーラと決められています。←早く撤廃してほしい


最後にみなさんに伝えたいのは、ガツ飯を食べるのは自己責任でお願いしますということです。


今年の夏はみんなでガツ飯囲んで芝生でランチしたいなー。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。


#ガツ飯チャレンジ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?