見出し画像

サンリオタイムネット走者としてのRTAinJapanWinter2022の感想

去る2022年12月28日、
RTAinJapanWinter2022にサンリオタイムネット未来編Any%で走りました。
今回は参加した感想を書きたいと思います。

サンリオタイムネット走者としてのRTAinJapanWinter2022の感想


簡単な自己紹介
てつはと tetuhato 
2007年?からこの名前でネットに出ている。(思い出せない)
2021年からRTAを始める。
2022年イベントに色々出る。

note書くの初めてです。よろしくお願いします。

ゲームを普通に遊ぶにも使えるらしい
サンリオタイムネット未来編Any%のチャート


動画のアーカイブがあるのでぜひチェックしてみて下さい。
Twitchはチャットがあり盛り上がります。

You Tubeにもアーカイブがあります




・・・完走した感想を言う時に何を言うか忘れていました。吹き飛びました。
オフラインの会場だと笑い声や拍手があり直に体に響いて嬉しいです。
怖くて振り向けなかったけど、隣のモニタで後ろの様子が少し見えていたのでチラ見はしていました。

自分がRTAを初めた頃は3人の前でも緊張してうまくできなかったのに、3万人の前で披露できるとは思いもしませんでした。
(後で人数は分かりました。)

はじめの方

最初マイクやゲーム音がオフになっていたのに気が付きませんでした。
コマンド入れて入力が成功した頃に音が出てきたので安心した。
この時、リセットしてスーパーゲームボーイ1を使っていますとか見せておけばよかった。

コマンド入力中

たまに十字キーが反応しないのか成功しないこともあり焦る。
台本ほとんど見なくなり何を言うか忘れる。(目の前に置いてあったのに)

ホントに始まった後

最初に話しかけるのがポチャッコでよかった。
「サンリオタイムネット」なのにまだサンリオのキャラ出ないとか。

中盤

過去世界へ移動した頃、なぞのテンションになる。
ビッグシティで何をするのか忘れる。
だから回復忘れ。悔しい。

終わりの方

ホワイトサッキーさんが強すぎて、自分もらくらいにあたった衝撃。
そして最後の締めの挨拶の言うタイミングを逃して慌てて次の走者の方の紹介をしました。

最後に

最後になりましたが、
RTAinJapanの運営さん、ボランティアスタッフの方々
すべての皆様ありがとうございました。
自分の好きなゲームが披露できて満足しました。
161体集めるとかラスボスが強いとか…

(自分の宣伝)
フォローして応援だ!

https://www.twitch.tv/tetuhatoch810

Twitchで配信しているのでぜひチェックだ
サンリオタイムネット楽しいゲームです。

Twitter:https://twitter.com/tetuhatoch810
ミスキーアイオー:https://misskey.io/@tetuhato

普段配信しているところTwitch:https://www.twitch.tv/tetuhatoch810
アーカイブ置き場YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCoZiPmhAMhRpUd7mmAIZjwA

その他書いているところ
note:https://note.com/tetuhatoch810/
ブログ:https://tetuhatoplus03game.blogspot.com/