見出し画像

演奏者のドレス選び!アレンジメントでコンクールや発表会、その後の入賞者記念コンサートでも活躍!2WAYアレンジメントについて。

ピアノやヴァイオリン演奏者のドレス選び。アレンジメントを変えた”2WAYスタイルデザイン”!発表会とコンクールで使い分けてステージで演出!

The Rabbit Closetをご覧頂き誠にありがとうございます。ザラビットクロゼットのブログでは”アトリエ内の制作の様子や演奏者のドレス選び”の参考になる点などをご紹介させて頂いております。日本国内アトリエで作る弊社のドレスは、一点一点”ご注文を頂くお客様の雰囲気や様子、ステージに上がる姿をヒヤリング”させて頂きながらデザイナーが直接ご提案をさせて頂いております。

演奏者は、ピアニストやヴァイオリストなど演奏する姿勢や表情も全く異なります。演奏中の仕草が変わると”ドレスの注目するポイントも異なります”。また演奏のしやすさ!も大事な要件の一つです。そして音色を表現するドレスのお色も重要。表現したい課題曲とマッチする事で”演奏者の表現力も大きく変わります”。

本日は、デザイナーがご提案する”ちょっとしたアレンジでドレス全体のイメージや魅力が変わる”ポイントをご紹介。ご自分でご購入なされたドレスでも少しのアレンジで大きく変わるイメージもございます。また発表会のようなイメージでの演奏とコンクール予選、本選、または入賞者記念コンサートなどでも異なりますよね?それぞれの演奏形態に合わせても良いと思います。

背後のポイントデザインを変えたイメージ!をご紹介。

調和のある清楚なイメージとゴージャスでキュートなイメージのデコルテ!

バックスタイルドレスデザイン!”2WAYスタイルデザイン”。

ドレスデザインに合わせたリボン構成のジュニアドレス!オーガンジーとレース素材を用いて構成した”シンプルで清楚なリボンデザイン”とゴージャス キュートイメージのリボンとでは与えるイメージも異なります。コンクールや発表会での課題曲に合わせて簡単にアレンジメントを施せる2WAYドレスが喜ばれます。ピン一本で止める事ができますので、”会場や課題曲の雰囲気に合わせてセレクト”すると良いですね。

また注目を浴びる様な主役を演じる演奏にも最適!年末頃に行われる”コンクール予選と本選に選ばれた方のみが演奏できる入賞者記念コンサートやその後のコンサート、リサイタル”には華やかな印象が必要不可欠。あまり華美になりすぎない程度に華やかなポイントを添えるイメージが良いでしょう。



The Rabbit Closet ザ・ラビットクロゼット

一人一人のお子様の理想を叶える ”ピアノやバイオリンの発表会ドレスとコンクールドレス”! デザイナーが丁寧に”ご相談やご提案致します”。お気軽にお問合せ下さいませ

Web Site:https://therabbitcloset.net
Tel:011-684-1411
Fax:011-555-1653
Email:info@therabbitcloset.net
Address:北海道札幌市手稲区星置2条3丁目9-23
メタモールフォーゼ アトリエ内

■SNSにも記載しております。
FACE BOOK:https://www.facebook.com/therabbitcloset.net
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/therabbitcloset.japan/
TWITTER:https://twitter.com/closetrabbit
PINTEREST:https://www.pinterest.jp/therabbitcloset/

弊社”ザラビットクロゼット”のSNSをご紹介させて頂きました。お客様ドレス等の製作過程等をご紹介しております。
もしよろしければフォローのほど宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?