見出し画像

クラシックコンクール入賞者披露演奏会とジュニアクラシックコンクール全国大会用ドレスを製作!

観客に印象を与える”シャンパンとブラック構成のピアノの演奏者用ドレス”。

The Rabbit Closetのデザイナーをさせて頂いております”Tetsuya Sugimoto”です。今回ご紹介をさせて頂くドレスは”ザラビットクロゼットリピーターのお客様”に製作をさせて頂いたピアノのコンクールドレスをご紹介させて頂きます。以前にも数回ご利用頂き、お客様が弊社をお気に入り頂き、新しくドレスを製作させて頂きました。今回のデザインテーマは”ブラックやシャンパンカラー”、”グラデーションカラーを効かせたお色”、”大きなステージで存在感を演出するドレスライン”、”華やかな印象を与えシックでゴージャスな印象を表現するドレス”を構成させて頂いました。

お客様の本使用日からお時間が経ちましたのでブログを通じてご紹介をさせて頂きます。

以前にもドレス製作の過程等でご紹介をさせて頂いております、。ドレスが仕上がるまでのアトリエでの製作の様子を記載しておりますので、バックナンバーでリンクを記載します。

演奏者が求めているイメージを形にするドレスのデザイン画!

お客様のデザインイメージを叶える”大切なヒヤリングとご相談”からデザインを立案します。ドレスの構成で一番大切な過程です。ドレスのデザインコンセプトやドレスを着る方のシチュエーション、環境と表現したいドレス姿、課題曲を表現するイメージやカラー構成など様々な要素を取り入れながら”お客様がステージで素敵に表現できるように一着のドレスをデザインします”。着る方のドレス姿と演奏を表現する雰囲気が”コンクールやコンサートなどの大きな舞台での演奏”に欠かせない要素です。

複数案を構成してお客様にご提案をさせて頂きながらデザインを立案。デザイン画をご紹介させて頂きます。

画像1

シックでゴージャスなイメージを表現する”フレアAラインスカートシルエット”!

有名な演奏会やコンクール、コンサートでは全国から様々な演奏者がエントリーなされます。皆様も同様に演奏曲に合わせたお衣装を選び、ご指導の先生のイメージと共有しながら”ドレスデザインと課題曲”を合わせて本番に演奏なされるでしょう!その中で一際素敵でインパクトを与えるには、デザインコンセプトに合わせたスカートシルエットを表現することがキーポイントです。

またお客様の理想や希望の表現したいイメージをより素敵に叶える思考も大事ですよね?今回のドレスには、ベーススカートから覗かせる”トーンを表現するグラデーションカラー”!そしてフレアを効かせたスカートラインで演奏中の仕草やリズムに乗せる雰囲気をスカートラインで表現。チュールレースを使用して”上品に演出しながら目立ちすぎない表現”。シャンパンとブラック構成でシックに表現し、誰もが魅了するゴージャスなスカートを表現したドレスラインです。

画像2

画像3

画像4

画像5

ドレスで最も重要な”お顔周りのデザイン”!細部のビーディングで豪華に表現するデザイン!

今回のドレスデザインは、ドレス全体イメージを調和するトップスの構成。そしてオシャレでシックに表現するアシンメトリーデザインを採用した”タッキングデザイン”。上半身に施したスクエアネックを基調に”モールの付いたレースに細かいビーディングの細工”を施したトップスです。上半身イメージはお顔周りのイメージに直結するするため”着る方の表現”がとても重要。美しくゴージャスなイメージをプラスすることで”演奏中でも素敵に表現”します。また広いステージと光量の強い照明に当たり、クリスタルやパール、スワロフスキーが煌びやかに輝きます。

ウェストに素敵な三連コサージュを添えてドレス全体を素敵にまとめたアイテムです。

画像6

画像7

画像8

画像9

ドレスに合わせたヘッドドレスの製作!ボンネとウェストに添えたコサージュで構成。

シックでゴージャスに表現するイメージドレスに合わせた”コサージュを添えたボンネ”。ドレスに使用している生地を用いてデザイン構成を行う”ザラビットクロゼット”。デザイナーは演奏者をトータルコーディネートして”お客様の理想を叶えます”。全体のイメージとステージでこのように表現するであろうと想像しながらヘッドドレスも製作します。お子様のお顔のイメージから連想して構成するのが一番ですね。

ヘッドドレスイメージは、ヘアーアレンジも大事になります。弊社のヘッドドレスはUピン一つで様々な位置で施すことが可能です。アップスタイルでもダウンスタイルでもお子様のヘアースタイルに合わせてコーディネートすることができます。デザインはもちろんの事、ドレスと同じ雰囲気の方が良いですし、当日のヘアースタイルに合わせて臨機応変で表現できる方が好ましいですね。

画像10

演奏会当日も必要不可欠!コロナ対策で欠かせない”ドレスに合わせたデザインマスク”。

コロナ期間中。弊社はトータルコーディネートとしてマスクも製作をさせて頂いております。こちらは弊社からのサービス品となります。ドレスをお作り頂いたお客様へのプレゼントです。この期間中はドレスを着ている際もマスクが必要です。エチケットとしてもそうですが、感染予防が大事です。ドレスのトータルコーディネートに合わせて製作をしております。念のため不織布を中に入れてご利用頂いております。

画像11

感謝の気持ちを記事を通じてご紹介!

最後に今回のドレスはステージを意識させる”大切なコンクールの演奏会”。また主役を演じるに相応しいドレスデザイン、細かい構成をさせて頂き、ドレスを製作させて頂きました。こちらのドレスはすでに納品をさせて頂き、お客様からお喜びのメッセージと演奏中の動画を拝見させて頂きました。表現したい狙いを明確に表現することができました。

また毎回弊社をご利用頂き感謝の気持ちで一杯です。

ありがとうございました。また素敵なドレスをご相談させて頂きます。今後ともザラビットクロゼットをどうぞ宜しくお願い致します。


The Rabbit Closet ザ・ラビットクロゼット


一人一人のお子様の理想を叶える ”ピアノやバイオリンの発表会ドレスとコンクールドレス”! デザイナーが丁寧に”ご相談やご提案致します”。お気軽にお問合せ下さいませ。

Web Site:https://therabbitcloset.net
Tel:011-684-1411
Fax:011-555-1653
Email:info@therabbitcloset.net
Address:北海道札幌市手稲区星置2条3丁目9-23
メタモールフォーゼ アトリエ内

SNSにも記載しております。

FACE BOOK:https://www.facebook.com/therabbitcloset.net

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/therabbitcloset.japan/

TWITTER:https://twitter.com/closetrabbit

PINTEREST:https://www.pinterest.jp/therabbitcloset/

弊社”ザラビットクロゼット”のSNSをご紹介させて頂きました。お客様ドレス等の製作過程等をご紹介しております。

もしよろしければフォローのほど宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?