見出し画像

ご自分でご購入されるウェディングドレスには注意が必要!90%とほぼ大半のお客様はサイズが合わなくお直しが必要。

ご自分でご購入なされたウェディングドレスを花嫁様のお体に合わせてお仕立て!サイズが合わなく、ドレスが下がる!胸が見えてしまうドレスに対応。

メタモールフォーゼウェディングをご覧頂き誠に有難うございます。本日の記事は”近年多いウェディングドレスのトラブル”。弊社のドレスではなく、”お客様がご自分でご購入し、実際のドレスを着用した所サイズが合わなく、ドレスが下がり、胸元が見えてしまう”という定番のご相談。

アトリエにウェディングドレスを持ち込み頂き、お客様の悩める相談を良くお聞きし対応をさせて頂きました。お持ち込み頂いた時期から結婚式着用日まで2ヶ月弱でしたのでお受けさせて頂きました。

お客様からお聞きしたウェディングドレスのトラブルについて!

  1. ドレスのサイズが合わなく”ドレス全体が下がり胸元が見えてしまう”。

  2. トップスのサイズが緩い!自分のサイズに合わせてお直ししてほしい。

  3. 胸元の曲線が”自分のバスト周りに合わなく”お直ししてほしい。

以上の内容を拝見させて頂き、実際にウェディングドレスを着て頂きながら確認をさせて頂きました。また結婚式までお時間がありましたのでお直しの案件としてお受け致しました。通常ドレス制作より時間が掛かるサイズ直し。単純に摘んで終わりのような直しをするとシルエットが崩れ、後にドレスが下がり始めます。また”美しいウェディングドレス姿を思い描いているお客様”にはできる限り、可能な限り”お体にジャストフィットするようにお仕立てを施さなくてはする意味がないですよね?”

様々な対応と処置を施させて頂きました。アンダーバスト周りからウェストにはドレスの下がりを防止する処置。胸元のシルエットをボディーラインにステイするように両脇で処理。そして胸元のカーブとバストラインについては、ミリ単位での手仕事で”バストラインを高く、すっきりしたアンダーまでのラインを作成”。

すべての作業は、一度表地と裏地が確認出来る段階まで解いてからの作業となり、お客様が喜ぶドレス姿を実現するためには、”高度な手仕事と立体裁断での技術が必要とする作業”。やはりお直しは、弊社のドレスではなく他店のドレス。そして剥がしてからの作業となり時間が掛かりますね。

ですが、花嫁様の困った姿やあたふたしている姿はこちらとしても心苦しいものがあります。時間と元々のドレス生地の強度があればきちんと直せます。お客様が持ち込むドレスの中には、元々のお仕立てから直せないドレスもございます。知識がなく、ドレスの購入に慣れていない方は、慎重に購入下さいね。

リメイクウェディングドレス制作
お客様のボディーラインに合わせて各所修正。



メタモールフォーゼ ウェディング札幌

ご相談やご質問など、お気軽にお問合せ下さいませ。

〒006-0852
札幌市手稲区星置2条3丁目9-23
TEL:011-684-1411
FAX:011-555-1653
E-MAIL:dress-shop@metamorpose.com
Web Site:https://www.metamorpose.com/


メタモールフォーゼ PETIT 埼玉店|さいたま営業所

埼玉県さいたま市北区日進町1丁目405-5
完全予約制|E-MAIL:petit@metamorpose.com
Tel:048-783-5238

※東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県にお住いの
花嫁や花婿のために、”営業所”を設立致しました。

SNSにも記載しております。

FACE BOOK:https://www.facebook.com/MetamorposeWedding/

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/metamorposewedding/

TWITTER:https://twitter.com/MetamorposeWedd

PINTEREST:https://www.pinterest.jp/metamorposewedd/

こちらもどうぞ宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?