ビスチェの制作!手仕事は細かい作業。

画像1 ビスチェ制作から装飾品を添える作業。ずっとハンドメイドで一針一針施します。細かい作業はミシンはNG。レースは特にです。美しさや配置を考えると装飾品はハンドメイドに限ります。早く仕上げてもお客様を感動させないと意味がないですからね。
画像2 フロントビスチェの制作。24箇所のサイズとお会いしてミリ単位の立体裁断による仮縫い。その後に修正を行い微調整しながら曲線を描き、バスト位置を高く、ウエストをシャープに曲線を描き制作します。
画像3 ドレス姿はバストポイントが重要。バストポイントのズレはドレス姿のバランスを崩します。設定しながらポイントを明確にずれない様に埋め込みパッドやボーンで補正しながら形状を制作します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?