見出し画像

演奏者向けのドレスは他とは全く異なるお仕立て!敏感肌の方への生地素材の選定とお求めの色合いを表現するデザイナーの配色技術とトップスのクチュール仕立て。

ピアノの演奏者用のお衣装制作!ピアニストが憧れるホワイト系ライトブルーの混合色ドレスデザイン。春夏シーズンにぴったりなパステル系ミックスカラー。

The Rabbit Closetをご覧頂き誠に有難うございます。本日はピアニストに創り上げたコンクール用ドレスの制作過程をご紹介。今回ご紹介するお客様は、”ザラビットクロゼットのリピーターのお客様”。以前にも弊社のドレスをオーダーなされ、着心地が良く、肌馴染みが良いとの事で再度オーダーメイドでご注文をなされたお客様です。

ライト系ブルーのミックスカラードレスをデザイン!

薄いパステルカラーを基調に重なり合うお色のトーンを表現したドレスカラーです。ベースカラー及びオーガンジーカラーを重ねてお色のグラデーショントーンを演出するドレス。オーガンジー素材独特の透明感を表現するドレスです。デザイナーがお客様の理想と希望のドレスカラーを表現するデザインですね。

ドレス制作の工程をご紹介!日本国内受注オーダーメイド制作。

アトリエで丹精込めて作られるドレスを現場からご紹介。一点一点に真心を込めて制作を行います。


ドレス制作課程
お客様のドレスデザイン構成と装飾品。

憧れと理想のドレスラインやお色を構成したボリュームの少ないAラインスカートシルエット!

基本となるドレスラインの制作とトーンのグラデーションを表現するミックスカラー。

ドレス制作の基本となるベースシルエットの制作!お客様のおサイズに合わせた専用パターンを作成し”一点一点ドレスコンセプトに合わせたスカートライン”を制作。ベースとなるパニエの制作とスカートラインの制作過程です。ザラビットクロゼットのパニエは”プレタポルテなどの重いチュールは使用しません”。演奏者は軽やかに着やすい素材が大事。そしてリズムに合わせて左右に体を揺らしながら演奏します。その際にスカートラインが綺麗な装いで揺れるイメージが大事ですよね?作り方も素材も弊社のドレスは一般既製品とは全く違います。アトリエならでわのドレス制作ですね。


お客様のお求めの色味を微調整しながら作り上げるクチュールドレス!

今回の色味は、サムシングブルーの様なホワイトカラーが入る様なイメージのライト系ブルーカラー!下地にオフホワイトカラーを重ねたオーガンジースカート。オーガンジー素材独特の透明感がそれぞれのお色を調和するお色構成です。フレアは入る部分には少し白っぽいライトブルー、そして重なり合いが強めに出る部分は濃いライトブルーを表現します。

なんとも言えない優しく柔らかい装いを表現するカラードレスですね。デザイナーがお色を吟味して、お客様にお求めのイメージをご提案させて頂いたお色。実際の色目等を確認しながら”照明や太陽光などの自然光に当てて表情を吟味しながらの確認”。美しく綺麗なライトブルー系のお色は、春夏シーズンにぴったりな装いですね。


パニエ制作 スカート制作
パニエ制作。スカートラインをキープする重要なドレスシルエット。
スカート制作
ベースカラーとその上に乗せるオーガンジー素材の兼ね合いをチェックしながらホワイト系ライトブルードレスを制作。

お顔周りをスッキリとシンプルな装いを表現するラウンドネックデザイン!

上品に演出する厳選されたレースと肌に優しいサテン素材。

お顔周りをスッキリとシンプルで”清楚な装いを表現するドレスが着たい”!お客様にはランドネックデザインがおすすめ。とても着やすく、両肩にきちんとステイしますので演奏しやすいシルエットです。また首周りをシンプルで清楚な装いで表現しますので大人っぽい印象に表現します。

肌が敏感なお客様には、上質なサテン素材をご提案。

肌が敏感なお客様やアトピーなど生地素材にトラブルをお持ちの方は、お気軽にご相談下さいませ。前回のお衣装はタフタ素材でしたが、とても着やすく肌触りが良いので今回もザラビットクロゼットで再注文なされたお客様。今回は更に肌触りが良く、光沢があり肌馴染みが良いサテンを用いて構成させて頂きました。

ザラビットクロゼットのドレスはデザイナーがトータル構成!

上質なレース素材を使用。一つ一つのレース柄と縁取りのモールやコードは入った立体柄を用いてドレス構成。トップス制作はドレスの心臓部です。身頃の着心地は、サイズ感、裏地、表地の構成となります。またボディーラインを美しく曲線的に表現するために生地素材に下準備を行い裁断、アイロンワークを行います。

サテン素材と上質なレース素材を重ねたドレスは、お客様の笑顔に変えて”素敵な表情を演出”します。アトリエ制作は、工場の様な大量生産ではなく、ドレスを着るご本人様の為に作られた”オンリーワンのドレス”です。丹精込めてお仕立てされたドレスです。

今回のお客様は、ビーディング等を希望なされるお客様です。作業様子は次回にご紹介をさせて頂きます。


上半身デザインとお仕立て
ドレスの上半身制作。ビーディングを施す細工をデコルテ。
身頃を制作 トップスの制作
サイズに合わせた専用のパターンを作成。そしてベースシルエットを制作。
ドレスのトップスを制作
裏のお仕立て。
ドレスのネックラインを制作
ネックラインの制作。
上身頃の制作
ドレスのトップスの制作。

次回は装飾品とビジュー仕上げをご紹介させて頂きます。


The Rabbit Closet

ザ・ラビットクロゼット

一人一人のお子様の理想を叶える ”ピアノやバイオリンの発表会ドレスとコンクールドレス”! デザイナーが丁寧に”ご相談やご提案致します”。お気軽にお問合せ下さいませ

Web Site:https://therabbitcloset.net
Tel:011-684-1411
Fax:011-555-1653
Email:info@therabbitcloset.net
Address:北海道札幌市手稲区星置2条3丁目9-23
メタモールフォーゼ アトリエ内
■SNSにも記載しております。
FACE BOOK:https://www.facebook.com/therabbitcloset.net
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/therabbitcloset.japan/
TWITTER:https://twitter.com/closetrabbit
PINTEREST:https://www.pinterest.jp/therabbitcloset/
弊社”ザラビットクロゼット”のSNSをご紹介させて頂きました。お客様ドレス等の製作過程等をご紹介しております。
もしよろしければフォローのほど宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?