見出し画像

上半身リメイクのご相談とご依頼について。ピアノやバイオリンのドレス制作とリメイクお直し編。

大切な発表会やコンクールドレスがもう着れない!成長期のお子様のお悩みを解決。メタモールフォーゼのデザイナーが提案する”お子様のドレスのリメイク方法”。

メタモールフォーゼをご覧頂き誠に有難うございます。本日の記事は”ピアノやバイオリンの演奏者用に作られたドレスが成長期で小さくなった”!もう少しお気に入りのドレスを着て演奏したい!とのご相談に対応した案件です。以前メタモールフォーゼでお作りになられたお客様。アトリエにご来店頂き、お客様のご相談とお悩みを解決させて頂きました。

お子様の成長期でドレスが小さくなる!もう少しこのドレスを着て演奏したい!そのような方々も多いはずですよね?

お子様がどの位大きくなったか?バスト周りなのか?それともご身長なのか?などサイズを拝見しないと対応できない案件。今回ご相談をさせて頂いた結果、”スカートの丈はそれほど短くはなっていなく、バスト周りや首回り、背丈が大きくなったので上半身のリメイク制作”をご提案させて頂きました。

上身頃のみを作り変えてドレスをリメイク制作!

カットワークのネックラインと同様の生地、レース素材を用いて現在のサイズにリメイク。装飾品も再度作り替えて”ドレスに新しく命を吹き込みました”。成長期と言っても一人一人お直しやリメイクする箇所が違い、最終的に直った喜びよりも”以前と同様に美しく着こなすドレスのバランス”がとても大事なこと。折角直すのでしたらきちんとドレス姿のことも考えないと素敵なドレスになったとは言えませんよね?特にドレスはサイズ感とバランスが大事ですので、ここを直せばOKと簡単なことではありません。

誰でもまた着れる様に作り直すことはできるでしょう。でも着れるだけで素敵や美しい装いとはまた別の事。デザイナーは”着る方がどのように提案すると喜ばれる!喜び溢れ、本当に良かったと感じて頂ければ大成功ですね”。いつもそう感じます。こちらのドレスはトップスを作り変えたドレスです。ご参考にご覧くださいませ。

またその様なご質問やご相談は、直接ウェブサイトからメールのお問い合わせや電話にてご相談くださいませ。ヒヤリングと現状の状態を含めご相談をさせて頂きます

画像1

画像2


メタモールフォーゼ ウェディング札幌


ご相談やご質問など、お気軽にお問合せ下さいませ。

〒006-0852
札幌市手稲区星置2条3丁目9-23
TEL:011-684-1411
FAX:011-555-1653
E-MAIL:dress-shop@metamorpose.com
Web Site:https://www.metamorpose.com/


メタモールフォーゼ PETIT 埼玉店|さいたま営業所

埼玉県さいたま市北区日進町1丁目405-5
完全予約制|E-MAIL:petit@metamorpose.com

Tel:048-783-5238

※東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県にお住いの
花嫁や花婿のために、”営業所”を設立致しました。

SNSにも記載しております。

FACE BOOK:https://www.facebook.com/MetamorposeWedding/

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/metamorposewedding/

TWITTER:https://twitter.com/MetamorposeWedd

PINTEREST:https://www.pinterest.jp/metamorposewedd/

こちらもどうぞ宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?