見出し画像

規模は全国でも一人一人に携わるドレス製作。


#創作にドラマあり

記事のテーマは”創作にドラマあり”!私の手がけるお仕事は、全国からピアノやヴァイオリンなどステージで着用するドレス、ウェディングドレスやカクテルドレスなどのオートクチュールドレス製作を行っております。オーダーメイドで創り上げるドレスです。一人一人に対応したデザインや演奏曲に合わせたイメージカラー、リズムや雰囲気から連想するイメージを形にデザインするお仕事。もちろんそこに至るまでに”お客様とヒヤリングやご相談を交えてご提案します”。そこで生まれるひとひとりのドラマがあります。

課題曲に合わせたお色やデザイン、演奏者が着やすいドレス製作。

それぞれテーマや表現したい内容、お子様の希望や理想、当日どのようにステージの上で演奏したいか?などのヒヤリングを通じて1着のドレスが仕上がります。お話の内容の中にそれぞれの思いやお気持ちがあります。そして日々の練習に励むお子様の姿などもありますよね?デザインする際にお客様からお子様のイメージ写真を頂くので、課題テーマイメージに添えてお子様ならでわの装飾やデザインをアクセントに施す事が多いです。その中で生まれる”お子様の情熱もお聞きする機会がありますので、特別に感情を抱く事もあります”。

衣装作りの際のドラマより”仕上がった後のドラマが幸せ”!

発表会やコンクール、コンサートなどでご利用後のドラマをお聞きするのが嬉しい。ドレスを箱から開けた姿、そして演奏当日を終えて”ドレスのお陰て普段以上の演奏ができました!良い評価を得られた!ご本人様の当日の表情などご連絡を頂きます。製作時、そして納品時、演奏当日とドレスを通じてお客様から頂くストーリーが私どもデザイナーの励みになり、幸福感を感じますね。喜ぶ姿は創作をするクリエイターを支え、心の励みである事は間違いないですね。

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?