マガジンのカバー画像

自然を愛する”北海道アウトドア”!山、海、川、湖で遊ぶ。

34
初心者から学ぶ”北海道アウトドア”。アウトドア好き!登山、釣り、キャンプなど。みなさんと共有できればと思います。初心者が一番ワクワクする!そして学びが楽しい。 自然を愛し、遊び…
運営しているクリエイター

#釣り

洞爺湖でネイティブトラウトに逢いに、。

結果から申し上げると今回で四連敗。 中々逢わせてくれないですね。 朝日が綺麗な4時から釣行。…

2

ネイティブトラウトに出会うために、、。

結論から申し上げます。釣行結果は今回を含め3連敗です。 先日6月2日。支笏湖に単独釣行。気…

4

2021年一発目の釣行!サクラマスとアメマスIn Hokkaido

2021年Fishing Log#1話。色々釣りに夢中になり、写真が少なめです。2021年3月2週目。北海道島…

渓流にも湖にも釣り行けないinHokkaido

カルカッタコンクエストDC101を購入してから約一ヶ月。渓流にも湖にも漁港にも行けない毎日。…

新しい相棒!湖タックル。スコーピオンとカルカッタコンクエスト。

この度少し奮発して湖用のタックルを用意。主に支笏湖、洞爺湖で狙うビックトラウト。釣れない…

2

北海道を満喫する渓流。

今年から新しい釣り!渓流スタイル。特に北海道の春から夏にかけて最高の季節ですね。今年から…

2

皆様のお盆休みの後”オホーツクの旅”!カラフトマス釣り。

今回のメインテーマはカラフトマス!8月の4週目にオホーツク釣り旅に行ってまいりました。車中泊で一人旅。ロッドと一応キャンプ道具を揃えて火曜日の夜中に札幌から行って来ました。紋別か?それとも網走か?いや知床か?とも思いながら今回は北から南へ、オホーツクを丁寧に探りながら勉強をさせて頂きました。 朝まずめ!稚内で開始!朝から稚内方面のとあるポイントで釣り。始めに浮きルアー、そして飽きてミノー、ジグ、スプーンと投げるも当たりなし。気温も高く、手前は濁り。気配も感じない中お隣さんが