一日一生

「時間は有限である」

これはよく聞く言葉です。

20歳の時にフランクリンコーヴィー博士の手帳を考え方に触れる機会がありましてその時から色々実践しております。

まず最初は全て取り入れ、気づきがあれば改良し、自分独自のやり方にする。世阿弥の「守・破・離」を意識しています。

現在もフランクリン手帳を愛用していますが以前と使い方は全く違いますし、サイズや形式の違うものになっています。

去年の創業初年度はなんと3回手帳を変えており、自分が心地よく使えるように、管理しやすいように感覚に素直しています。

僕の場合は自分自身の個性や資質を取り入れて毎日のスケジューリングしております。

すぐにスケジュールをいっぱいにしてしまう癖があってクオリティが下げるので最近はかなり制限加えて組んでます。

せっかくの時間を雑にすると相手にも自分にも失礼ですから。

個性を知ると色んなことに応用できるのが非常に面白いです。

「一日一生」今日という日を全力で生き抜きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?