見出し画像

ストレージに…4

いや〜

デュエマ メモリアルパック 技の章

当初は、全く買うつもりは無かった…が
ガル・ラガンザークと鬼ヶ羅刹ジャオウガを
衝動買いしてしまった。


元々、黒単デスザークが好きやったので
魔導具に強化クリーチャーが来るとなれば
もちろん「買い」の一択。


しかし、発売初日は値段が高かったし
(初動640円)
そこから値段が高騰するとは思えなかったので
次の日に買いに行くと
やはり、値段が落ちてた(ラッキー!)

しかも、特価価格やったので
税込み290円。

ちなみに、鬼ヶ羅刹ジャオウガも同じ値段。


お財布と相談して買った。
それぞれ4枚ずつ。

計2320円也。


痛い出費だが、魔導具強化のためには
仕方がない。

あ、ジャオウガは邪王門ノヴァに
入れる予定で。


しかしまぁ…

最初にガル・ラガンザークのテキストを
見てたら、
入れても1〜2枚だろうと思ってたのに

イラストがカッコ良すぎて
4枚買っちまったよ。



4枚入れる気無いのに。



実際に

もし、青魔導具を使っていたなら
4枚入れても良いかなとは思うけど

(青魔導具使ってないから分からんけど)

デスザークとガリュザークが
メインの
黒単デスザークデッキには
4枚はノイズになるだろうなと。

最速3ターン目にデスザーク着地を目指すなら
ガル・ラガンザークは…ピン差し(1枚)かなぁ。


こればっかりは、実戦で試してみないと
分からんな〜。




………あ



ガル・ラガンザークが買えたのが嬉しすぎて
前置きが
長くなりすぎた。



こっからがタイトルの本題やけど


まぁ
そのあと、いつものように
ストレージを漁ってたのさ。


フェアリーライフを使う人間では無いけど
マナを増やす手段として
何かチャージャーが欲しかった。


で、まぁ見つけた。





最近のチャージャーは、Gストライクが
付いてるから、擬似トリガーになるし
便利やなぁ。

ストップREチャージャーは
盤面1体止めてマナ加速できるし

ライフプランREチャージャーは
山札5枚から好きなクリーチャーを
引けるから

結構お得感がある。


ディスタス使いとしては、
ディスタスゲートからの
霊騎フィーク2で唱えたい。






あと、もう一つ


ストレージにあった
アポカリプスデイ。





これは、極端に「腐る」か「刺さる」かの
2択だろうね。


(スター進化獣やディスペクターが居る
現環境では…おそらく、腐る寄り。

相手がGRならワンチャンある…かも)




でも、
こんなバクチ要素満載なカードも
好きなんよ。



では、とりあえず
黒単デスザークの構築やり直すので

また次の記事で。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?