見出し画像

環境に抗え!!17弾ブラックウォーグレイモン!!!

DCGプレイヤーの皆様、こんにちは。
横浜川崎近辺でデジカをやっております、てっちゃんと申します。30超えたおっさんが、いい歳こいて自分をちゃん付けで呼ぶのが恥ずかしいのでTCG+では「テツ」という名で登録しております。バカかじゃあHN変えろよという話なんですがまあそれは割愛します。

今回は、タイトル通り17弾環境におけるブラックウォーグレイモンデッキの紹介になります。

カッコ良すぎる…

8弾ブースター、「ニューヒーロー」でこのブラウォが実装された時、その効果の強さ(当時はテイマーに干渉出来るカードは貴重でした…)とパラレルイラストに惚れ込み、以降ブラックウォーグレイモンのデッキを愛用しています。

デジモンは初代のアニメを見て育ったので、勿論ウォーーーーグレイモン!!!も大好きですが、デジカではブラウォの方を良く使っております。

noteを書いている方々は著名な方も多く戦績も素晴らしい方が多いですが、ぼく自身は誇れるものと言えば10弾環境のエボカでブラウォ握って優勝出来たくらいですかね…誇れる実績これくらいしかないので情報古いですが許してください…。

https://x.com/tetsuo_digi_mon/status/1566082581481025536?s=46&t=FM9Mv3NoTSgmsRWab8CK6w

さて、気を取り直してここからは17弾環境における「ブラックウォーグレイモン」のデッキ紹介に移ります。このnoteでは、ブラウォの布教を目的にしている為、全文無料でお読み頂けます。
デッキの良さが伝わるように努めたいと思いますので宜しくお願いします。


1.17弾環境におけるグレイモンの位置付け

17弾環境、まさに群雄割拠で色々なテーマのデッキが活躍しています。Tier表を見ても様々なデッキが名を連ねていますが、ぼくは気づきました。

…「Tier表にグレイモンデッキなくね?」
そうなんです。かの有名なでじのげんさんのnoteでも言及されていた通り、ウォグレは最早Tier上位にあらず…17弾で満を辞してSECの枠を貰い、白のグレイモンが発表されましたが、主な配属先はオメガモンデッキに位置付けされていました。
「アグモン」も新規で収録されましたが、こちらもオメガモン専用機という印象は拭えず…既存のグレイモンデッキ強化には至らなかったというのが正直な感想でした。

果物食べてるの、かわいいねえ🥰
効果は偉いんだけど、使い所が悩ましい。

この子↓も効果が強い分、「色が赤だったら…」というグレイモン使い全員が思ったであろう悩みは、涙と共に飲み込むことにします。

初のSEC収録!おめでとう😭
それにしたってイラスト最高だよね。効果も超強い。

新規のウォーグレイモンもオメガモンデッキ専用機と呼べるものであるため、17弾環境でグレイモンを使いたいのであれば、順当進化のグレイモンデッキは諦め、オメガモンで戦うのが賢い選択なのでしょう。

ウォグレはいつだって格好いい。てかこのイラスト良すぎん?これでRって…パラレルあったらヤバかったな…。

しかしこれまでずっとブラックウォーグレイモンを握ってきた。デッキに愛着がある。順当進化のデッキが好き。これらの思いを捨てたくなく、タイトルにある通り環境に抗うことにしました。

2.直近の戦績

母数は少ないのであまり参考にはならないかもしれませんが、現在の構築にしてからの戦績は以下の通りです。

https://x.com/tetsuo_digi_mon/status/1776473603074310623?s=46&t=FM9Mv3NoTSgmsRWab8CK6w

https://x.com/tetsuo_digi_mon/status/1779020273225982175?s=46&t=FM9Mv3NoTSgmsRWab8CK6w

https://x.com/tetsuo_digi_mon/status/1780161038073434240?s=46&t=FM9Mv3NoTSgmsRWab8CK6w

戦績をまとめると、直近では(テイマーバトルのみですが)12戦やって10勝2敗となかなか良い成績を残せています。
環境デッキと渡り合える力があることがお伝え出来れば幸いです。
そして皆様お気づきでしょうか。2敗した相手が、どちらも同じ方だと言うことに…。
そう、あの「道楽@mekadourakuさん」です。
ご存知の方も多いかもしれませんが、彼の使うデッキにちなみ、巷では「銀河系最強テイマー」として名を馳せています。彼と相対した時、ぼくはいつもこのシーンが思い浮かびます。

そう。終わりだ。彼は絶望を運んでくる正に死神…。

死神ってのは冗談です。プレイヤーとして遥か格上にいることは間違いありませんが、普通にめっちゃ良い人です。あと声が良い。
道楽さんに勝つことが、最近のデジカの目標です。(毎回言ってるけど)次は勝つ!!!
(その後またテイマーバトル出たらちょっと勝率下がってしまいました…。)

また、自分が所属させてもらっている「デジライズデジカ部」(勿論皆さんデジライズやってましたよね☺️?)というDiscordグループがあるのですが、そこで部内対抗総当たり戦を行いました。
そちらでは予選ラウンド8戦を実施。結果は
6勝(シャイン、黄ワク、シャイン、マグナ、昆虫、ドルゴラ)
2敗(ヌメウッコ、パイル)という戦績でした。
その後決勝ラウンドでまたヌメウッコに負けてしまい、部内優勝には至らず…悔しかったです。

3.テンプレ構築と採用カード紹介

さて気を取り直して、ここからは真面目にデッキの紹介に移ります。ブラックウォーグレイモンのデッキって、どんなカードが入ってどんな動きをするのか、特に最近デジカを始めた方(増えてきているとよく噂で耳にします。)にはあまり伝わっていないかと思うので、カードの紹介と共にお伝えしていきます。
ブラックウォーグレイモンデッキには、ザックリ言うと以下のような特徴があります。

1.同レベル帯のX抗体デジモンへ進化することで、消滅などへの耐性をつけることが可能。
2.赤ならではの消滅、黒ならではの退化が可能。
3.進化しながら小型〜中型デジモンを複数消滅。
4.相手ターン中のデジモン消滅、セキュリティ破棄が可能。
5.テイマーの複数消滅が可能。
6.再起動時消滅でオーバーフローさせると、相手のドローフェイズ前に強制的にターンを奪える。


パッと思いつくので言うとこんな感じでしょうか。1.についてはブラウォのみならず、グレイモンデッキの特徴でもありますね。これらの特徴について、以下のカード紹介と共に説明していけたらと思います。
他のブラウォ使いの方と、意見が異なる部分も多々あるかと思いますが、あくまで一例として受け取って頂けると幸いです。

テンプレ構築案

テンプレになっていれば幸い。

ここからは、採用カードの中で個人的に注目しているカードを一部、主な使い方と共に紹介していきます。

レベル2

BT5-001 コロモン

5弾のカードか…長い間お世話になっております…。
イラスト良すぎるだろおおおおお!!!

アタック時1ドローのコロモンを採用。初めて見た時はイラスト良すぎて漏らすかと思いました。DP1000パンプ出来るコロモンも偉いのですが、盤面処理等々で殴る回数も多い上、この1ドローでカードを引き込めることも多々あります。序盤、あまり手札がよろしくない時にとりあえずグレイモンに進化してアタック、1ドローなんてのもよくやります。
とりあえずアタックすれば1ドロー出来るので良いのですが、ミラガオ対面においては自発的に手札を増やしてメモリーを奪われてしまうので、裏目となっております。

レベル3

 BT14-007 アグモン

後ろでよだれを垂らしてる子、かわいすぎん?
初手に来て欲しいカードNO.1

現在のグレイモンデッキに欠かせないのはこのアグモン。場に八神太一を含むテイマーがいることでノーコストでグレイモンへ進化可能。育成には基本的にこのアグモンを乗せたいです。後述するBT5グレイモン、BT12八神太一と組み合わせることで、1返しされてもメモリーの確保が可能になります。

レベル4

BT5-010 グレイモン

この子も5弾。長い間お世話になってます。
なべけんさんイラストはいつだって最高さ…。

レベル4ではまずこのグレイモンを紹介させて頂きます。進化元に「アグモン」があれば1コストで進化可能。「アグモンX抗体」のみではメモリー+1にならないので要注意。
現在のデッキでは、上述したBT14-007アグモンの効果で進化をすることで、タダでレベル4になりつつ、進化時効果でメモリー+1のおまけまでついてきます。
BT12-095八神太一の効果と組み合わせると、1返しされてもメモリー3まで確保が可能になります。細かいメモリー調節が苦手とされるグレイモンデッキにおいて、貴重なメモリーリソースとなる1枚です。

BT9-012 グレイモンX抗体

進化元効果強すぎて初めて見た時は腰抜かしたもんだ…。

グレイモンデッキの要。ここで耐性を付与出来るのがこのデッキの特徴であり強みです。同レベルの進化元を2枚剥がす必要はありますが、消滅・バウンス・デッキ戻しへの耐性があるのはめちゃくちゃ優秀。進化ラインにこの子を挟めていないと不安で仕方ない。そんな1枚です。
進化元が多ければ複数回、耐性を付与出来るのは制限の赤黒グレイXとはまた違う強みになります。

レベル5

BT8-067 メタルグレイモン

進化コストが3になればと何度思ったことか…。
4でも充分強いんだけどねえ。
メタルエンパイアのメタグレ!本当はもう1枚、パラレルデザインがあるのですが今はこっちを採用しています。

進化時に退化1、そしてDP3000以下消滅の効果。
場持ちの良いアーマー解除持ちのLv.4デジモンであっても、BT8マグナモンの効果などで基本DPが上がっていなければ、退化させて除去が可能。
進化コスト4と完全体にしてはややコストが重いのですが、ACEデジモンを退化させることで、進化コストを踏み倒せることもしばしば。退化耐性は全体的にまだ多いとは言えない為、ACE環境になり、個人的に評価が上がった1枚です。
相手の盤面に2体以上デジモンが並んでいる際、退化しないデジモン(Lv.3デジモンなど)を指定し、あえて退化させないことも可能。これは例えば、もう一体の退化先が消滅時効果を持っていたり、アーマー解除を持っていたりして退化させたくない時などに使います。

BT11-069 メタルグレイモンX抗体

パラレルを…パラレルをください…!!

このデッキの中核を成すカード。
進化時効果、進化元効果が超優秀。
進化時効果は、進化元に「メタルグレイモン」かオプションの「X抗体」があればDP6000以下消滅が可能。「メタルグレイモン/X抗体」がなくても、相手のターン終了まで退化とDPマイナスの耐性付与は可能です。
いまの環境においては、この効果が色々なデッキに有効です。(建御雷神、デクスドルゴラ、ヌメウッコ、黄ワクなど)
ただもんざえモンなど、ターンをまたいでDPマイナスをかけてくるのはやめて欲しいです…。

そうだ。やめてくれ

耐性は1ターンのみですが、上述した「グレイモン
X抗体」のバウンス等の耐性と組み合わせればほぼ完璧な耐性を持ったデジモンが立ちます。
「BT9-015メタルグレイモンX抗体」↓が攻めのカードとすれば、こちらは受けのカードになります。

いかにも攻めそうな顔してるもんなぁ…。
この子はこの子で強いんだよなあ。

進化元効果の「デジモンがアクティブになった時」とは、自分のデジモンでも相手のデジモンでも、どちらも対象になります。
基本的には、後述するBT11-074「ブラックウォーグレイモンX抗体」の再起動時に効果を発揮する形になります。しかし、相手のデジモンが、「アクティブフェイズでアクティブになった時」「メインフェイズでアクティブになった時」どちらでも効果を発揮するので覚えて頂けたらと思います。
自分のアクティブフェイズでアクティブになっても、効果が発揮しない点は要注意です。

レベル6

BT8-070 ブラックウォーグレイモン

ずっとお世話になってます…めちゃめちゃ格好いいんだ…

効果はご覧の通り、進化元のカードの色を参照とし、デジモンとテイマーを合計6コストまで消滅させます。赤黒両方が進化元にあれば、デジモンととテイマーを合わせて6コストまで焼けます。進化元に赤しかないと、デジモンしか消滅対象にならないので要注意です。下の効果はお互いのターンなので、自ターンであれば2回攻撃が、相手ターンであれば2回ブロック(ブロッカーになっていれば)が可能です。効果は任意なので、あえてレストにしたまま後述するブラックウォーグレイモンXへ進化し、再起動の効果を使うこともあります。冒頭でも述べていた通り、当時はテイマーに触れる効果は本当に貴重だったんです…。今は昆虫やドルゴラなど、色んなデッキがテイマーに触る時代になりましたね。

BT11-074 ブラックウォーグレイモンX抗体

久我ユウヤお前そこをどけ。

ブラックウォーグレイモンから2コスト進化。
効果は全て、相手のターン中に発動します。
上の効果は攻撃誘導。ブロッカーとは違うので、自身がレストしていても、「レスト出来ない」の効果を付与されていても誘導は可能です。
今で言うと、例えばBT7源輝ニの「ブロックされない」効果に対しても有効です。
下の効果は進化元に「ブラックウォーグレイモン/X抗体」があることで発揮可能。主な使い方としては、相手のアクティブフェイズで再起動した際に消滅効果を発揮します。
相手のターンで効果発揮の為、例えばマグナXの「相手のターン終了まで効果を受けない」やタイラントの「レスト中はデジモンの効果を受けない」などの無敵効果も、その効果が切れたタイミングでの発揮が可能。
また、最近発売された各種「スクランブル」に対しても非常に有効です。
これはどういうことかと言うと、スクランブルは「自分のターン開始時、デジモンがいなければトラッシュからDP2000以下のデジモンが登場可能」です。
しかしブラックウォーグレイモンX抗体の効果は、相手のアクティブフェイズに発揮します。
つまり1体でも場にデジモンを残しておけば
①相手ターン開始時には場にデジモンがいる。
②その為、スクランブルの登場効果が使用不可。
 (デッキの上に戻す、の効果は使用可です。)
③アクティブフェイズ再起動で相手のデジモンが消滅。
④場にデジモンが残らない。
⑤ドローフェイズへ移行。

となります。
要はスクランブルによる登場をさせないまま、相手のターンが始まることになります。
育成が育ってない場合、せっかくスクランブルをディレイして立て直したくても、それを防ぐことが出来ます。
これが非常に強力です。
…ここまで、長々とブラウォXの効果を説明してきたのでお気付きの方もいるかもしれませんが、現状「ブラックウォーグレイモンデッキ」の主力カードはブラウォではなく、ブラウォXになります。
使い方にはややクセがありますが、使いこなせば強力なカードだと思います。
だからブラウォXを全面に押し出したパラレルデザインをください…お願いします…。
(久我ユウヤファンの方、ごめんなさい🙇‍♂️)

その他の注目カード

BT11-107 ハデスフォース

たぶんこのデッキで1番のぶっ壊れカード

ご存知の方も多いとは思いますが、こちらです。
場にいる「グレイモン」名称の登場コスト以下まで、相手デジモンとテイマーを消滅可能。
「ブラックウォーグレイモンX抗体」が場にいる時に使用するのが最強です。進化元にオプションの「X抗体」があると使用コスト−2となるため、最大で「5コスト使用して、13コストまで消滅」させられます。最大8コストの踏み倒しが可能。

ハデスフォースは、使用した後にプレイヤーへのアタックが可能です。こちらを念頭に、使い方についてポイントがあります。

①ACE構えをしているデジモンがいる場合は、ハデスを撃ってデジモンを消滅させてから安全にプレイヤーへアタック。
②盾からテイマー登場などの裏目を考慮する場合は、盾を削った後にハデスフォースを撃つ。

などでしょうか。また、ハデスフォースでプレイヤーアタック宣言をした際に、進化元X抗体の効果で進化することも可能なので、小技の一つとして覚えておいても良いかもしれません。(コストは沢山渡してしまいますが、必要な時があるかも。)

元々強い効果でしたが、こちらもACE環境になったことでさらに評価が爆上がりしました。ACEデジモンは登場コストが低いですからね。テイマーも対象に選べるので、ハデスフォースで盤面を更地にした時の気持ち良さは、皆様にも是非体験して欲しいです…使ってみな!!!

飛ぶぞ!!!!!

4.17弾環境初期案

そんなこんなで色々なカードを紹介させていただきました。17弾当初はこんなレシピを使用。

パラレル多いの嬉しい〜!

正直言って、これはイマイチでした…。
イマイチポイントを挙げるとすると
①サーチで出したアグモンがすぐに焼かれる
②白のグレイモンからメタルグレイモンに進化出来ない為、進化事故を起こしやすい
③ブラックウォーグレイモンに進化するタイミングがない
④勇気の絆の使い所が限定的
⑤ヌメウッコ多い読みで紅焔多めにしたけどヌメウッコばかりじゃなかったし、そもそも紅焔はケアされてしまう。

辺りでしょうか…特に致命的だと感じたのが②でした。SECグレイモンを強く使いたかったのですが、いかんせん自分が採用しているメタルグレイモンが、名称指定で進化出来ないメタグレだった為、グレイXを挟めないこともあり、まあまあ事故りました…。
BT12-068 メタルグレイモン↓のように、名称指定で進化可能なカードを採用するのであれば話は別かと思います。

盤面触れるのは偉いんだけど、ブラウォデッキにおいては採用の優先度は下がる…かなぁ…。
アタックするとブラスト進化されてしまうのよ…。

そんなこんなでレシピは変遷し、現在使用しているレシピに変えてからは冒頭で述べた通り、良い感じに仕上がったかなと思っています。
採用カードをコロコロ変えてしまう自分にしては珍しく、しばらく同じ内容で回しているのでかなりしっくり来ています。それがこちら。

5.現在のデッキレシピ

変更内容はこちら↗️

回し方


ザックリと!回し方解説!!
①育成BT14アグモンを、太一の効果でグレイモンへタダ進化。
②BT5グレイモンで稼いだメモリーや、メモブやトレーニングのディレイでレベル5へ進化。
③BT8メタグレ→アルタラウス(引けていれば)→メタグレXへの進化で小粒を除去。
④進化元X抗体効果でアタックしつつブラウォXへ進化。(やや多くコストを渡すことを恐れない)
⑤相手ターンに大型除去。盾1枚破棄。

イメージは大体こんな感じです。
盾5枚の削り方は、再起動を活かして積極的にセキュリティチェックを行いながら、場合によってはBT8メタルグレイモンの進化元効果で、アクティブ状態のデジモンにアタック。盤面処理をしつつ、BT11メタルグレイモンX抗体の進化元効果で盾破棄を重ねていくイメージです。

ワンショットを狙えるデッキではないので、有利盤面を維持しながら、何ターンか掛けて削りに行きます。
ざっくり言えばブラウォXで(進化元効果と合わせて)4枚、他のデジモンで1枚+ダイレクト、という感じでしょうか。最後の1点は進撃オメガ採用もアリだと思います。ぼくはブラスト進化したいので、勇気の絆を採用しています。実際はブラスト進化したことほぼないんですけどね…泣

6.各対面の戦い方、有利不利

群雄割拠で様々なデッキがありますが、どの対面においても意識したいことは以下の通りです。

1.育成から前に出す時は相手の盤面に触れる時、
もしくは序盤で手札を回したい時
2.立て直すのにそれなりのコストがかかる為、
特に1体目は楽に取られないように慎重に扱う。
3.盾を削るスピードが段違いになるため、出来るだけメタグレXに乗せる。
場合によってはメタグレ進化を飛ばしても良い。
4.スクランブルは積極的に使用していく。
5.八神太一は早めに出す。
6.進化ライン揃ってますよ、ブラスト進化ありますよという顔をしておく。

有利不利については体感ですが、どのデッキとも満遍なく戦えるとは思います。
イヤなのはウッコビートなどの早すぎるアグロ、BT12パイル、青黒マグナ等の進化元破棄、寝かせながら殴ってくる昆虫やラピッドX、などでしょうか。
似たような戦い方が出来るドルゴラについても、基本スペックが相手の方が高いため、不利です。
(あれ、苦手対面多くない…?笑)
ただアグロに関しては、相手がつまづきこちらのブラウォXが早めに立てば有利に進められます。
テイマー依存のデッキなんかは、テイマーを焼ければ大分有利ですね。
各対面の動きをきちんとケアすれば、環境デッキとも戦えます!!!(と、信じている。)

7.最後に

ここまで長々と、自己満足の為の文章をお読みいただきありがとうございました!
今回、レシピもいくつか紹介させて頂きましたが、意外と自由枠の多いデッキです。グレイモンデッキはカードプールが広いので…そこが構築の難しさでもあり、楽しさでもあると思います。
どのアグモンを採用するか、グレイモンを採用するか、テイマーはどうするか、オプションはどうするか。枚数だけでなく採用カードで日々悩むことかと思います。各テイマーの好みに合わせて、チューン出来るデッキと思いますので、楽しみながら、ぜひブラックウォーグレイモンデッキを組んでみてください!気になることがあればDM等、お待ちしていますので遠慮なくお聞きください!
グレイモンテイマーの皆様、大会で優勝目指しましょう!!

それでは皆様、今後も素敵なデジカライフを♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?