きまぐれコラムvol.4-馬券について③-

明けましておめでとうございます!
年末年始、いかがおすごしでしょうか。
私は毎年恒例の寝正月で布団のなかで2日をすごしてしまいました、、、仕事が終わって気が緩むのか、競馬が終わって気力が失われるのか、社会人になって毎年体調を壊してしまいます。。。

そんなことは置いておいて、久々にきまぐれコラムを書きたいと思います。

今回のテーマも馬券ですが、"おすすめの買い方"とは何かについて個人的見解になりますが、少し書かせていただきます。(きまぐれなのでざっとです。)

私の予想記事を見られたことのある方はご存知だと思いますが、基本的にワイド、馬連、三連複の3種の馬券を購入します。
特にワイドをメインに馬連、三連複はボーナスの立ち位置で資金配分します。
理由は後ほど記載します。

馬券の基本は単複と言いますが、基本的に単複馬券は購入しません。
理由は下記の通り(あくまでも私個人の考えです)
■単勝
・展開のアヤで僅差で外す可能性が高い
・1番人気以下の単勝を買うより馬連(単)流しの方がオッズがつく
・ある程度の資金がないと回収額が小さい

■複勝
・長い目で見たときに回収率が劣る
・人気薄の複勝は他の券種の方がオッズ妙味がある

複勝はコロがす場合を除いて、基本的には買いません。
単勝は30倍以上つく穴馬で自信がある場合は購入しますが、それ以外は馬単または3連単へ変更します。(そもそも買わない場合もあります。)
参考までに購入馬券を掲載します。

(2016.6.12 東京1R3歳未勝利戦 アキノバレリーナ8番人気)

(2016.12.25 ホープフルS レイデオロ1番人気,マイネルスフェーン8番人気,グローブシアター2番人気)

購入馬券を見てわかる通り、基本的にレバレッジが効く穴馬を中心に少額の馬券の購入をするため、ローリスクローリターンの単複とは相性が悪いことが大きな理由です。(勝負レースは除く)

基本的に単勝は買わないため、単系の発展形である馬単、3連単も基本的には購入しませんが、今回のレイデオロのように実力を伴った1倍台で勝ちを確証でき、かつ穴馬の激走が見込める場合は馬単、3連単の購入も行います。
(今回はたまたまハマりましたが、ハマらない方が多いです...)

さて、本題のワイド、馬連、三連複の話になります。

ワイドは複勝の発展形と言える馬券で1-3着の2頭の組み合わせで、複勝同様うわっぱねがあります。
ワイドの考え方は人それぞれありますが、複勝≒ワイド1頭軸総流しであると私は考えてます。そのように考えると、回収率は複勝よりも良く人気薄が来れば大きく跳ねる可能性もある馬券のため、複勝ではなく、ワイドを購入した方が長い目で見れば期待値は高いです。

もちろん、人気馬から購入するのは得策ではなく、4番人気以下から購入するのがベター。
買い方は2つあると思います。
・4,5番人気のどちらかを軸に人気馬へ流す
・1-3(5)番人気を軸に6番人気以下へ流す

基本的には1番目の応用で1,2点に絞って購入する方が良いと思いますが、慣れるまでは流しても良いと思います。2番目の買い方は荒れるレース、牝馬限定戦やハンデ戦で有効な買い方です。
また、ワイドは応用が効きやすく、例えば前残り馬場であれば先行勢のワイド流しやボックス買いなど馬場や展開で決め打ちすることも可能。
オッズ配分をしっかり考えればガミることはなく、長期的にプラスを重ねていくことは可能です。

また、馬連や三連複への応用も簡単なので、ボーナス馬券で一気に回収を狙うことも可能です。
参考までに購入馬券をいくつか・・・

(2016.10.9 京都1R 2歳未勝利戦)

(2016.12.4 阪神12R 3歳1000万下サザンライツ4番人気 オールインワン3番人気)

周りを見ると、ワイドはオッズが低いから、と馬鹿にされる方も多いですが、実際に稼いでいる人ほどワイドをうまく活用していますし、私も実際にプラス収支を出せているので使い時さえ間違えなければ堅実にプラスを出せる馬券だと思います。

今回の記事で馬券載せるために過去の馬券画像等を見返していたのですが、勝負レース程外していて、ちょっとしか買わない時ほど高配当馬券当てているので馬券の買い方へたくそだな、と自分への戒めになりました。。。
今年は馬券の買い方にも力を入れていこうと思いますので、券種毎の買い時をしっかりまとめて書いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?