見出し画像

ニッポン魅力発見の旅 柴又

ご訪問ありがとうございます。

年度末、いろいろな締め切りに追われて、暫くブログの更新ができませんでした。

本日、2月末に東京に行った時に行ったフィールドワークについて書きます。今回は、主に柴又を旅したことについて書きます。

康熙奉、緒原宏平『東京下町 こんな歩き方も面白い』収穫社 、2012年。
「男はつらいよ」DVDマガジン(第1号)

ご存じのように、『男はつらいよ』(おとこはつらいよ)は、1969年8月27日に公開された日本映画です。『男はつらいよ』は、子供の時に数話を見ました。柴又を行くのは、夢でした。2月25日に念願した柴又の旅を実現できました。

柴又行きの電車
柴又駅フォームに建つ『男はつらいよ』のポスター
柴又駅


柴又駅前に建つ見送るさくら像


葛飾区柴又帝釈天門前参道商店街の様子
柴又公園


当日、葛飾柴又寅さん記念館/山田洋次ミュージアムも見学しました。その感想について後日書きます。


参考文献

・康熙奉、緒原宏平『東京下町 こんな歩き方も面白い』収穫社 、2012年。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?