マガジンのカバー画像

Dabel とは

14
ダベルの概念から未来までを反芻しながら言語化することで紐解くことができれば...
運営しているクリエイター

#AirPods

声のソーシャルは世界をより良くするのか?

ダベルは2019年1月にサンフランシスコでスタートした、誰もが誰かと気軽に対話を始められる声のソーシャルアプリです。2014年にテレパシーのCEOを退任させられた自分が、その絶望的な孤独を抜け出ようと製品開発決意した「対話プラットフォーム」です。過去21億以上のスタートアップファイナンスをシリコンバレーのVCをリードとして進めてきながらセカイカメラも含め二度もCEO退任に至った事は本当に辛く、失意のドン底でした。その時「とにかく、誰でも、誰かといつでも対話ができる環境が出来た

ダベルの使い方 その1(概念編)

ドキドキの井口です。ダベルと言うアプリを開発しています。今回はそのダベルについて、まずは「概念」からご説明をしたいと思います。自分なりに分かりやすくお伝えしたいのでイラストを交えてステップバイステップでご説明させて下さい。 ダベル、要するに"グローバルな井戸端会議"のできるアプリです。今のところはiOS専用です。 デンワって、基本、知り合い同士が、プライベートに好き勝手なおしゃべり楽しめますよね。 ラジオって、誰かのおしゃべりを、大勢で一度に(基本リアルタイムに)聴くこ