マガジンのカバー画像

Dabel とは

14
ダベルの概念から未来までを反芻しながら言語化することで紐解くことができれば...
運営しているクリエイター

#音声

ダベルの歴史(コンサイス版)

ダベルアプリが日本上陸して約7ヶ月、日本語化されてから二ヶ月ちょっと。激動の2020年ももう年の瀬の12月、せっかくなのでダベル開発の歩みを少しだけ振り返ってみようと思います..。 2018年 Ball開発中止とEar.lyの開発開始 まずは”ソーシャルラジオ”から始めよう! 2016年から開発していた声のツイッターとも言えるballアプリの開発を中止して、ear.ly 新しいソーシャルラジオの開発に着手したのは当時 非同期の音声コミュニケーションよりライブ音声によるコミュ

ダベルの製品価値を説明します。

世の中にはエスエフプロトタイピングというなかなか素晴らしい方法論がありまして、つまりエスエフ映画の手法を用いて「未来に存在するべき今は存在しないプロダクトを構想する」手法です。下の図は漫画のドラゴンボールに出てくるホイポイカプセルですが、すごくリアルに「あったらいいな!」がイメージできますね。 通常は製品価値は"機能の実装"を通じて届ける訳ですが、開発途上の製品の場合は機能的な不足だけでなく、利用してくださるユーザーの皆さんに向けたアイデアの伝達が不十分のままですと、その製

オープントーク始まりました。

自転車を漕いでいる時、必死でペダルを漕いでいる最中 「何でいい大人が汗をかきかき必死にペダル回しているんだろうか?」そんなことを思ってしまっては本気の仕事は絶対できません。本音の本音でぶつからない限り、絶対に活路は開けない。 音声アプリとか音声ソーシャルという呼び方はもう止めた方が良いかもしれない。毎週白熱した議論を重ねているダベルのチームミーティングの最中、どうやったらこの価値観を伝えられるのだろう?日夜悶々と悩んでいいたので、議論は容赦無く熱く盛り上がります。そこで強く

ダベルとは何なのか?出来るだけ短文で!

ダベル、いつも説明が難しい!で、結局何なの?を出来るだけ簡単に説明してみますね...。 ダベルはおしゃべりアプリ。・すぐ喋り始められるアプリ。 ・すぐ誰かとお喋りできるアプリ。 ・リスナーも簡単にコメントで絡めるアプリ。 ・嫌な人は簡単にブロックできる...。 ・嫌なコメントは入力できない。 ・喋った後は音声が自動で保存される。 ・保存された音声を消すこともできる。 ・SNSでシェアできる。 ・友達を呼んで喋ってもいいけど、 ・新しい友達とのお喋りがきっと楽しい。 ・ユーザ