お誕生日会

こんにちは。テツぼんです!

先日、幼稚園のお誕生日会に参加してきました。年少の長男がどんな子達とどんな風に園生活を送っているのかも楽しみだし、誕生日の親はお呼ばれしてみんなと給食を食べます(^^)

そう!長男は7月が誕生日なのでお父さんが参加してきました(^^)/           ちなみに、次男も一緒についてくることに! お兄ちゃんのところに行けるとわくわくです✨

お母さんは産後、間もないので参加できず。 めちゃくちゃ悔しがっていました。

うちの子は、パンダ組なので教室に向かうともう給食が並べられていて、園児たちが待ってくれていました!

きちんと座って待っている我が子を発見!

ほんの一年前とかは、落ち着きがなくて走り回っていたのが、いい子でちゃんと待っていられる!もう感動でした!

そしてお父さんを見つけてとっても嬉しそうな長男(^^)とってもニコニコでお父さんもニコニコでした笑笑

そしてお呼ばれした親御さんがみんな集まると誕生月の子は、お父さんお母さんと前に出てきてみんなの前でインタビューに答えます(^o^) 

内容は、お名前と好きな食べ物と大きくなったら何になりたいか!

長男は少し恥ずかしそうな声で名前をボソボソとでも嬉しそうに答えていました笑     先生に好きな食べ物は何ですか?と聞かれるとホットケーキです。と小さな声で答えてとってもかわいい(*^^*)             でも練習の時は、切り干し大根と答えていたそうです!(お母さんがよく作ってくれる大好物)お母さんに話したらとっても喜んでました!

大きくなったら消防士さんになりたいのだとか!どうやらこれは他の子の影響を受けたようだ笑笑

本当は新婚線の運転手さんだもんね!

みんなのインタビューが終わると席についてみんなで給食を食べます!

号令のお当番さんは、誕生月の子達です。  今日のメニューを発表してみんなで🍴🙏いただきます!               少し英語が入ってそのあとにレッツ~イート!

ってみんなで言ってた笑笑         この号令は家でのご飯の時も真似してくれています(^^)

ご飯もたくさん食べてそのあとは、みんなと遊んで(お父さんも混ざりました笑笑)とっても楽しい誕生日会でした(*^^*)

画像1

さぁ、明日はいよいよお母さんが新しい家族と共に帰ってきます!           大好きなお母さんに1週間以上会えなかったからどんな反応をするか!

幼稚園から帰ってきたらビックリするだろうな笑笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?