見出し画像

スティーブ哲の人生いろいろ

その百四十三 【判断基準】


こんにちは、スティーブ哲(昔のバンド時代のステージネーム)です

幸せでワクワクする人生を送りたい方々、現状を変えたいけれどちょっとの勇気がなくて一歩を踏み出せない方々のお役にに少しでもなれたら、と思って投稿しております

【判断基準】

あなたは物事や人物を
判断する時の基準がありますか


自分にとってそれはいい、必要ないとか
判断する基準
です

この基準を明確に持っていないと
ひとの意見や世の中の風潮に惑わされる
ことになります


その基準は人それぞれで


その人の経験や
育ってきた環境
に左右されます


どういうふうな基準を持つかは
人それぞれで正解不正解はありません


日本の風潮として
世間でいいと言われている物、人
点数の高いこと
知名度があるなどを
基準
にしていることが多いような気がします


子供の頃から偏差値教育や
多数決に慣らされてきたので


そうなってしまうことは
仕方のないことかもしれませんが


かえって少数派、変わり者の中の方が
面白いなと思えることが多い
です


特に芸術的なことを
点数や人気で評価してしまうのは
視野を狭めてしまいます


芸術的なことは自分の感性に
響くか
どうかであって


点数や人気、上手い下手で
評価出来ません


判断基準を持っていないと
そういうもので評価してしまいがちです


多くの人がいいと言っているからとか
人気があるから凄いなどと思ってしまいます


決してそれが
悪い、つまらないと言っている訳ではありませんが


そういう判断基準であると
点数の低いもの、知名度のないものは
つまらない、価値のないもの
として判断してしまいます


これは勿体無いし
自分自身を確立することの妨げにもなります


いつも他人の評価や意見が気になって
自分の考えや信念を押し殺してしまい


だんだん自分が何者なのか
わからなくなってきます


そしていつの間にか無意識のうちに
流行りものに飛びつくようになります



なので判断基準を明確にするために
あなたの自然な感情を大切にして欲しいです


何となくいいなぁとか
気持ちいいなと思うこと


それが人気があるとか
有名であるとか関係なしに


あなたのいいを優先して欲しいです


そしていろんなものや人と触れ合って
経験して感性を養って欲しい
です


そうすると物の見方が
変わってきます


昨日までなんとも思わなかったことや物が
素晴らしく感じたり出来るのです


そういうものが増えると
日々の生活にも張りが出てきます


是非自分自身の判断基準を明確にすること
お勧めします





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?