見出し画像

馬券を買う③

第3章 馬券を買う

さて、予想が心に決まったなら、
いよいよ馬券を購入する。

最大の難関はここだ。
どんな当て方をするか。
そのへんはキリがないのでまたの機会にするとして、実際馬券はどうやって買うのか。

2通りある。
馬券売り場で買うか、ネットで買うかだ。

ネットは登録とかが要るのでパス。
じゃあ馬券売り場でどうやって買うか。

マークシートである。

マークシートの例

順番は次のように行う。

① 買うレースを指定する
どこの競馬場の何レース目かマークする。
今から何レース目かは、新聞とかに書いてある。

3レース目ならこう。

② 馬券の種類を指定する

ワイドならこう。

③ 馬番を指定する

ワイド4-6を買う場合はこう。

④ 金額を指定する

500円ならこう。

これで、3レース目のワイド4-6を500円分買う準備ができた。

これと500円を持って、場内の券売機にそれぞれ入れれば、馬券が出てくる。これで購入完了。


まだ気が早いが、当たったら何倍になるの?
という場合は事前に調べることも可能。

4-6は3倍ちょっとだから、当たると1500円以上にはなりそうだ。

あとは、レース発走を待つばかり。

今日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?