見出し画像

ポケモンSVダブルS9最終80位(最終R1980)追い風トルネサーフゴー

挨拶

どうも皆さまこんにちは。初めましての方は初めまして!
てとらと申します。
S9お疲れ様でした。
今回は自身の目標であった最終2桁をようやく達成することができたので久々に構築記事を書くことに決めました。(原案者から今期も使うから記事を出すのは控えてと言われたが、兎もちさんという方がその並びで京大オフ優勝したから公開していいよと言われたので出すことにした。)
良ければ最後までお付き合い頂けると幸いです。

最終結果




8月30日22時時点
推しキャラTNで結果出したかった…

TN バイオレット 最終80位(最終R1980)
TN 魂魄 妖夢   最高R1977 最終爆死

それでは使用構築と個体解説の紹介に移ります。


使用構築&個体解説


使用構築

元々アンセナさんのトルネサーフゴーとResuさんのトルネサーフゴーの両方を回していてResuさんの案の方が個人的に自分にかなり合っていたのでResuさんの方を最終的に使い続けることにした。

原案者の記事リンク↓(@ShiningStAr714)


京大オフ優勝構築↓(@UsaUsaBallon)



トルネロス(けしんフォルム) @きあいのタスキ テラスタイプ:ゴースト
特性:いたずらごころ
努力値配分:H4 C252 S252
性格:おくびょう S↑A↓
技構成:エアスラッシュ おいかぜ こわいかお まもる

サーフゴーやウーラオスなどの中速のポケモンを追い風で上から攻撃できるようにお膳立てするポケモン。相手のSを下げたりできるしなんでもできて強かった。木枯らし嵐も試していた時期はあったが、2体とも当てることができる確率は64%と催眠術を打ってるのとほぼ変わらない為、安定するとは言えない。毎回80%(64%)を打っているとどこかしらで下振れが起こるので、最終的に打つだけで3割怯みで上振れも狙える且つ木枯らし嵐より命中率の高いエアスラッシュに軍配が上がった。実際エアスラッシュのおかげで苦手なトリル構築にも怯みでトリルを打たせずに拾った試合もあった為正解だったと思う。


サーフゴー @こだわりメガネ テラスタイプ:はがね
特性 : おうごんのからだ
努力値配分 : H52 B4 C252 D4 S196
性格 : おくびょう S↑A↓
技構成 : ゴールドラッシュ シャドーボール 10まんボルト きあいだま
調整意図
HD : 特化ヒードランの熱風をダブルダメージで最高乱数以外耐え
: 早いウーラオス意識

ヒードラン、テツノカイナなどの半減以下で抑えられるポケモンがいない構築は鋼テラス眼鏡ゴールドラッシュで吹っ飛んでいくことが多くて火力の凄まじさに驚いてた。ヒスイウインディ諸共ワンパンしていく姿は頼もしかった。後述するランドロスと相性補完が優れておりサイクルがしやすいのもポイント高かった。

テツノツツミ @ブーストエナジー テラスタイプ:ゴースト
特性 :クォークチャージ
努力値配分 :H76 B4 C236 D60 S132
性格 :おくびょう S↑A↓
技構成 :ハイドロポンプ フリーズドライ こごえるかぜ まもる
調整意図
HB : 補正なしパオジアンのせいなるつるぎを確定耐え
HD : 36振りブエナC上昇フェアリーテラスハバタクカミのマジカルシャインをダブルダメージで確定耐え
: D4振り水ウーラオスをフリーズドライで87.5%の確率で落とせる
: 最速トドロクツキ+2

上からこごえるかぜを撃つことで隣のポケモンが上を取ることができるようになる為強かった。たまにいるイダイトウ構築、寿司構築にも強く出れた(特殊ヘイラッシャは知らん)


ウーラオス(いちげきの型) @こだわりハチマキ テラスタイプ:どく
特性 : ふかしのこぶし
努力値配分 : H172 A140 B28 D4 S156
性格 : いじっぱりA↑C↓
技構成 : あんこくきょうだ インファイト どくづき ふいうち
調整意図
HB: わざわいのつるぎ補正の乗ったカイリューのこだわりハチマキノーマルテラス神速+特化パオジアンの不意打ち確定耐え
HD: 特化36振りトルネロスの木枯らし嵐を最高乱数以外耐え
A: A-1インファイトでH振りヒードランを確定
S: 準速サーフゴー抜き

元々珠で使っていたが攻撃するたびにダメージが蓄積して負ける試合が多くなったので鉢巻に変更した。その弊害として守るで相手のトリルターンを枯らすことができなくなったのが気になったので達人の帯とかでも良かったなとシーズン終わってから感じた。


ランドロス(れいじゅうフォルム) @こだわりスカーフ テラスタイプ:いわ
特性 : いかく
努力値配分 : H100 B4 A164 D28 S212
性格: いじっぱりA↑C↓
技構成 : じしん いわなだれ とんぼがえり じだんだ
調整意図
A: H4振りイーユイを岩テラスいわなだれで確定
HD: 岩テラス時特化こだわりメガネイーユイのオーバーヒート確定耐え
S: 追い風下で最速レジエレキ抜き

サーフゴーが苦手なイーユイ、テツノカイナに対して強く出れるポケモン。特にハバタクカミ+イーユイの並びが見えたら積極的にランドロスを投げて岩テラスいわなだれを撃った。当然外しも起こる技ではあるが、上から3割怯みを押し付けることができるので運勝ち量産機として活躍してくれた。特にパオジアンに対して上から蜻蛉→サーフゴーバックで誤魔化すプレイングもできた。


ゴリランダー @とつげきチョッキ テラスタイプ:みず
特性 : グラスメイカー
努力値配分 : H236 A132 B4 D60 S116
性格: いじっぱりA↑C↓
技構成 : ウッドハンマー じたんだ とんぼがえり ねこだまし
調整意図
HB:特化こだわりハチマキ悪ウーラオスの暗黒強打を確定耐え

相手のクレセリアのトリルをねこだましで防いだり蜻蛉返りからランドロス、サーフゴーに引くことでガチグマを誤魔化しトリルターンを枯らすのに貢献してくれた。
何より偉いのがイエッサンのサイコフィールドを塗り替えてくれることで、塗り替えたタイミングでウーラオスの不意打ちを決めることができるので自分のやりたいプレイングを最大限引き出してくれた。
こいつがいないと正直トリルに全く勝てない。


没調整

色々試していくうちに出てきた没調整を紹介します。

トルネロス(けしんフォルム) @きあいのタスキ テラスタイプ:ゴースト
特性:いたずらごころ
努力値配分:H68 B12 C172 D4 S252
性格:おくびょう S↑A↓
技構成:エアスラッシュ おいかぜ こわいかお まもる
調整意図
HB
:特化水ウーラオスの水流連打を3回とも最高乱数引かなければ耐える
C:D4振りウーラオスを木枯らし嵐、エアスラッシュで確定1発(ダブルダメージでもワンパン)
S:最速以外あり得ないので最速

没にした理由
環境にいる水ウーラオスの持ち物のほとんどが雫で耐久調整が意味を成さなかった為


ウーラオス(いちげきのかた) @命の珠 テラスタイプ:あく
努力値配分 H28 A252 B4 D20 S204
調整意図
HB:命の珠ダメージ最小(10n-1)、特化パオジアンの聖なる剣+命の珠ダメージまで耐える
HD:補正なし236振りシャリタツの流星群を確定耐え
S:準速コノヨザル抜き

没にした理由
元々別の持ち物で使ってたがインファイトを確定で耐えてくるガチグマが本当に嫌だったので落とすために命の珠を採用した。
しかし珠ダメージのせいで負ける試合が段々と増えて微妙に感じてきて没にした。


最後に

剣盾のS3から始めて(シングル)3年7ヶ月経ってようやく最終2桁を取ることができて本当に嬉しいです。周りがどんなに遅くても1.2年(早い人は半年足らずで取る人もいる)で当たり前のように取るのに自分だけ取れなくて劣等感をずっと感じていました。途中で諦めたくなる時が何度もあったが諦めずにやって良かったと心から思えました。
ここで満足せずシングルでも最終2桁、ダブルはリバティ圏内、行けそうならポケパラ圏内を目指していきたいなと思ってます。


TNの由来


魂魄妖夢は東方projectのキャラでそこから取りました。推しキャラの1人だったのでそのTNで結果出したいなと思ってました。
そのキャラのbgmもあるので良ければ聴いてみてください。

リンクを載せておきます↓


ここまで見ていただいた方、本来やるつもりなかった自分に案を渡してくれたResuさん(@ShiningStAr714)、代理投稿を引き受けてくれたありげいつさん(@Crocrosil_poke)本当にありがとうございました!
これからも頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?