寄付の善悪について



会社の上司がマコなり社長のインサイドストーリーズを聞いてることが発覚した今日この頃、、


今回は、寄付について書いていこうと思います。


マコなり社長は、20くらいまで
コンビニの募金箱に財布の中の小銭を
チャリンチャリン募金していたそうです。

それで小さい頃に親に怒られた経験もあるのだとか、、

バリ島の兄貴もお金がない時から
みんなにおごりまくっていたそうだよね。

金持ちはみんな寄付をする。


だから金持ちになりたければ、寄付をしよう。


Fake it till you make it.じゃないけど
#できるまで 、できるフリを続けろ


僕も寄付を推奨います。

というのも、僕はもともと募金や寄付の強烈なアンチでした。

募金なんて運営がほとんどくすねて、募金額なんて現地には届かないだとか
寄付をする行為は、その場しのぎの解決にしかならないし
人を甘やかすことになるから本質的な解決にはならない。
乞食なんてただの怠け者だ。
そんなやつを助けるくらいなら、頑張って努力しているやつに投資したほうがマシだ。とか
いろいろあって絶対募金なんてしないし、お賽銭だって入れたことない。
#神頼みも大っ嫌い
#ファック他力本願


ただある時、脳科学の本を読んでいると
「募金は他者のためにするものではなく、自分のためにするもの」ということが書かれていた。

どういうことかというと
寄付や募金をすることによってお金を稼ぐ目的意識が生まれるのだとか
僕は人のためにこれだけ、寄付している。僕が世界を支えているんだ。
世界を支えるためにもっと稼ごう。と脳は無意識に働くらしい。


もちろんアンチの僕は

「そんなアホな。」
「はいはい、そーゆー話よく聞くわ。」

と思っていたのだが、よくよく考えてみたら
僕は募金活動や寄付をしたことがないことを思い出した。

そして”やったこともないのに、否定するのはナンセンス”だと思い

”なんでもテスト”の精神で、やってみることにした。


たまたま駅前で1日100円からという看板が目に入り
かんばって会員を募っているおばちゃんを応援する気持ちで登録してみた。


100円ならいっかと思ったら
1日100円で月額3000円の募金だったのだが
まあ、もうどうでもいいや。と欺かれたことは目をつむり
半ば諦めた様子で登録してみた。


その後、なぜかお金周りがよくなったのだ。
そして、「え、寄付ってすげーかも」と思っていたら
今度はオリラジのあっちゃんが寄付を話題にしていたので
その動画でお勧めされていたテラルネッサンスにも登録してみた。

そんでそのままパチンコに行くと
1000円勝てた。
#パチンコ依存症ではない
#1000円かよ笑

とにかく寄付するようになってから
事実としてお金周りが良くなった体験をした。


それから今に至るまで寄付活動は続けているのだが、、


ただ寄付団体からお知らせのメールがちょいちょい来て
寄付金の増額が号外寄付をねだられるのが玉にきず。
#味をしめたらバリたかってくるやん笑

そんなこんなで
僕みたいに寄付に否定的な人は
一度実験だと思って試してほしいです。


別に、実益なければやめればいいだけの話だしね。


ただあまり多くを期待しないこと。

所詮サプリメントやプロテイン程度の効果と割り切ろう。

いくら寄付活動をしたってお金を稼ぐ努力をしていなかったら
プロテインだけ飲んで筋トレをしない人と同じだ。

ちなみにマコなり社長は僕とは逆のパターンで
昔は募金していたのに、今は募金に懐疑的なのだとか。

まあ、それは人それぞれ

成功の道は無限の道筋があるのだからいいのだけれど


僕は推奨します。『寄付』

ぜひ一度おためしあれ


なんでもテスト。やで


_ρ(´・ω・`)ポチっとな♪